初めから答えが出てるのに、あえて悩む。


世の中には、一人として、同じ顔や同じ形をしてるまったく同じ人っていないですよね。

みんなバラバラで違ってます。


なのに「自分と違う」と言っては悩む。

人はずーっと繰り返しそういうことをしています。


同じ人間で、同じ世代、同じ性別、同じ地域に住み、同じ教育をされてきたから、同じだろうと思う…というのは、幻想ですよね。

もう顔見ただけで、はじめっから答え見せられてるのに、繰り返し違うことに悩む。

人ってなんでこんなに飽きないんでしょうね(笑)


おそらく人は違いを見つけるたびに、刺激を得られるんだろうと思うのです。


山ほどの違いがそこら中にあふれているのは、人が刺激を求めているからで、そればっかり見てたら一生なんてすぐに終わるように仕掛けているのだと思います。

もちろん、人が自分自身で。

刺激を得たくて仕掛けている。


だからね、違いを発見した時に、

「なにを求めてるんだろうな、私は」と、問いかける必要があります。

私は、いちいち自分でトラップ仕掛けては、違いに引っかかってこけたり、怒ったり、憎んだりしてる時間ってもったいないと思っています。

そういうのは省きたい。


「一緒だ」と見破りたい。

私はそんな気持ちでいます。


【お知らせ】 

モダナークギャラリーでのイベントはしばらくお休みです。

下記のメールでご予約いただいて、いつも元町の高架下カフェにて対面鑑定しています。   

お気軽にメールをくださいね。

roxy.emiko@gmail.com

電話鑑定、メール鑑定もできます。


【タロットリーディングワークショップ】

久しぶりのご案内です。

ライダー版で行う、初心者からのワークショップです。

ご興味のある方はメールでお問い合わせくださいませ。

roxy.emiko@gmail.com

日程 2月24日(日曜日)

時間午後

場所三宮