どんな時でも、穏やかに話すことを心がけています。
一番気をつけている相手は、やっぱり家族だと思います(笑)
家族にはどうしても、エゴが出て、強めの言葉を選んでしまいがちになります。
え?は!なんで?うそ?まさか!
と心では激しく思っても(笑)
口に出さずに、否定せず
「へー、あーそうなの」と言う!
こう言い続ければ、自分の口ぐせになって、するっと口から出てくるようになります。
別に自分の心では「えーー!」と激しく思ってればいいのだから、わざわざ言葉にして相手にその気持ちを教える必要ってないもんね。
(もちろんふざける時は別です。激しく突っ込みます 笑)
家族だからって、わからせなくても構わないし、いつか伝わったらいいし、その時々で私も変わるしね。
常識や正しさや優しさや良かれと思うことは、自分の世界観のことです。
自分の好みの話。
私にだけ大切な、私のやり方、考え方、愛し方、思いやり、表現、言葉。
私がそれを大切にしたらいいのです。
家族ほど私に学びをくれる協力者はいません。
だから家族に対して真剣に取り組むと効果があります。
なにに?
もちろん心が柔らかになっていく効果です。
やっぱ心がカチカチだと、色んなことにカチンとくるんじゃない?
(ここは「まーそうかも」って思えばいいだけですよー、心柔らかに~)
【お知らせ】
モダナークギャラリーでのイベントはしばらくお休みです。
下記のメールでご予約いただいて、いつも元町の高架下カフェにて対面鑑定しています。
お気軽にメールをくださいね。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。
次回ノマドマート
1月16日(水曜)
10:30から18:00