本心の願いを女神に告げて、欲しいものを受け取るというお話をよくするのですが、案外難しいのです。

どうして難しいのかというと、自分ではこれが欲しいと告げたものが実は…

本当はそれほど欲しいと思っていない。

人を羨んで欲しくなってしまってるだけ。

本当に欲しいものを諦めて、手に入りやすそうなのを望んでいる。

使い道がないものを欲しがっている。

ないと不安だから要ると思い込んでる。


こういう場合、女神から「嘘ついてる!」と思われて(極端 笑)まったく願いを聞いてくれません。

おそらく女神は嘘の波動は受け付けないのでしょうね。


短い人生だからなおさら、今世の自分の本心からの望みくらい、たっぷり時間をかけてわかってあげていいと思います。

ここにはそれをしに来ているのだから、心から望んだことはそれぞれに必要なことなので、ちゃんと与えられて当たり前の世界なんです。


でも、断ることも願いなので、みんながもらっていても自分だけがもらえない体験をしたいと思う人は、もらえなくて正解。

それはそれで夢が叶っています。

そんな時は、十分に人を羨んだり、惨めな気持ちになったりして、自分は本当にこれでいいのかな?と考えたらいいなと思います。

そして「それやっぱ欲しい!」と思ったら、そこからしっかり具体的に願えばいいのです。


無意識にそういう遠回りをしてる人はいっぱいいますよね。

でも、どんなこともやりたいことなので、望む体験はすべてすることができます。


私は今来年にやりたいことを思案中。

願ったら叶うんだから、言っとかないと!という感じで考えています(笑)


【お知らせ】 

モダナークギャラリーの日程です。   

12月12日(水曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 


他の日は元町のカフェにて対面鑑定しています。   

電話鑑定も承ります。

お気軽にメールをくださいね。

roxy.emiko@gmail.com