お客さまから、応援するってどんなことかな?と聞かれました。


応援すると聞いて、私が真っ先に思い出すのは自分です。

きっと1日の中で一番応援してるのは自分に対してだから。


ドラえもんはのび太をひたすら応援します。

どんなのび太でも、その姿勢は変わりません。

ドラえもんにとって、のび太くんがどんなのび太くんであっても応援するのです。

条件はなんにもない。

自分を応援するのはそんな感じ(笑)


何かの折には「私がいるじゃないか!」と私に言います。

「だから困ってんの!」とは私は言わないで、

「そうだよね!」と言います(心でよ 笑)


私がもっとやりたい時に「もっとやれるはず」「その先を考えてみようよ」「それでいいの?」

私はそんな声をかけます。

あなたじゃなかったらよかったのに!

なんて、言いません。


そして私を支えてくれた他者からの言葉は「あなたなら大丈夫」「明るくしてくれてありがとう」という言葉です。

私を肯定してくれる言葉が私を励ましてくれました、

結局、自分が自分にかけてホッとする言葉が、他者からもらえたらそれもまた力になる。


優しさも甘やかしもやってることは同じだったりします。

でもそれを、ジャッジしてしまうと、同じことなのに善悪に分けられてしまいます、

ぜんぶ優しさでいいじゃない?


そしてそのことでその時の相手、例えば子供が「あー楽チン、きっともっとしてもらえるわー」と思ってもいいじゃない。

今その子はその体験をしてるんだから。

成長して「あ!これは自分でやったほうがいいわ!」と気付くまで、「もう人にされたくない!」と考えるまで、優しくしてあげたらいいのにと思います。

大切なのは、やり過ぎないことくらいかな。


自分に厳しい人は、自分の好みでやってるので、私はそれを見ると、

「厳しさを楽しんでいるのだね」と思います。

今世はいろんな体験を通して、自分の好みを知りながら、他の人の好みも自分のと同じように受け入れることができるといいなと思っています。


さて、本日モダナークギャラリーにお越し下さったお客さま、ありがとうございました。

久しぶりに会えるのは気持ちがウキウキします。

このお仕事をしてて、皆さんにもう一度会えることが、ご褒美みたいで本当に嬉しいです。

そして、今日お会いしたお客さまは前よりとっても素敵になっていました!輝いてた!

またお会いできますように!


【タロットリーディングワークショップ】

日程11月30日(金曜)

時間18時30分から20時30分

場所 元町


日程12月8日(土曜)

時間11時から13時

場所 三宮


ライダー版で行う、初心者からのワークショップです。

ご興味のある方はメールでお問い合わせくださいませ。


他の日は元町のカフェにて対面鑑定しています。   

電話鑑定も承ります。

お気軽にメールをくださいね。

roxy.emiko@gmail.com