自分のことを自分で褒めてあげない人は、いつでもお腹が空いてるみたいな感じになります。
なので「誰かおいしいものちょうだいー!」と自然に思います。
そういう人は、他者から食べ物(褒め言葉、評価、応援、比較、感想)をもらえないと力が出なくなります。
そして、いつもそれをくれてた人が突然に配給停止したりすると、気になって仕方がなくなります。
でも、それは笑いごとではなく、その人分のエネルギーがまるまる不足しますから、それを大事件みたいに感じてもおかしくはありません。
人にエネルギーを頼っていては、いつも危険です。
いつだって自分が満足するだけのエネルギーがもらえる保証がないのですから、常に周りのことが気になります。
ぜひ、自分で自分のエネルギーを循環させる方法に切り替えてほしいと思います。
それは、自分のことを応援したり褒めたり、認めてあげることでまかなえます。
人は目に見えるものだけで生きているわけではありませんから、ご飯を食べたから元気!というわけではなく、人との交流で発するエネルギーを交換し、取り入れながら生きています。
目に見えないエネルギーをすべて人からもらうシステムは、自給自足の真逆の状態。
ぜんぶ輸入みたいな(笑)
自分を認めることが苦手な人は、少しずつ畑を耕すように、自分を褒める自分を育ててくださいね。
【タロットリーディングワークショップ】
日程11月30日(金曜)
時間18時30分から20時30分
場所 元町
日程12月8日(土曜)
時間11時から13時
場所 三宮
ライダー版で行う、初心者からのワークショップです。
ご興味のある方はメールでお問い合わせくださいませ。
roxy.emiko@gmail.com
【お知らせ】
モダナークギャラリーの日程です。
11月20日(火曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて対面鑑定しています。
電話鑑定も承ります。
お気軽にメールをくださいね。