エハン塾に通っています。

エハン塾

エハンさんの講義は、90分があっという間に過ぎてしまうほど、本当にいろんな情報に溢れいます。


スタートはお話しがあちらこちらに広がります。

エハンさんが思いついたように語るお話は、それぞれに歴史や奥深い意味があり、1つの話だけでも十分に楽しめる内容がいくつも飛び出します。

話しを聞いていると、それは別々の美しい川をのぞいているように感じます。


そしてその川は話の途中から、たくさんの支流だと気付きます。

やがて支流はどんどん同じ場所に流れ込んで、ひとつの大きな大流をつくって行きます。


私はいつもそのダイナミックな運ばれ方にワクワクします。

エハンさんに連れられて、いろんな景色を楽しんでいると、突然来たことのない場所にたどり着くような、想像の船旅をしているようです。


私たちが日々考えたり、思い悩んだり、感情が動かされる出来事は、川の支流のようなものです。

その流れは、いつかたどり着く場所に向かって、必要だから起きている悲喜交々です。


しぶきをあげて激しくぶつかっていた流れが、何度も合流し、混じったものがさすらわれ、濁った水はやがてたどり着く場所で、美しい一滴の雫となります。


もともと私たちは、ただただ透明な一滴の雫だったこと。

必ず最後にはあがないがあること。

今日はそんなお話でした。


途中で「神の使者」のお話しが出たので、私は本の中の言葉を何度も思い出しながら今日の船旅を楽しんでいました。

「ゆるしとはそこに罪などないと気付くこと」

私たちは必ずあがなわれる存在です。

罪などはじめからどこにもないからです。


エハン塾では、エハンさんがおひとりで毎回いろんなテーマでお話しされています。

塾とは言え、お話を聞く会なので、どなたでも手軽に参加できます(笑)

神戸市の方は、県庁前の県民会館で開催されていますから、おススメですよ。


【お知らせ】   

次回モダナークギャラリーの日程です。   

10月18日(木曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 


ノマドマート に参加します。

10月25日(木曜)

10:30から19:00


他の日は元町のカフェにて対面鑑定しています。   

電話鑑定も承ります。

お気軽にメールをくださいね。