先日、夫と私と私の友人の3人でカフェに行き、お茶をしてました。
3人で、とは言っても、夫はひとり黙って携帯とかを見ていて、もっぱら私と友人とがふたりで喋り続けるスタイルです。
そこで小一時間ほど過ごし、さぁ帰ろうと車に乗り込みました。
すると、さっきまで一言も発しなかった夫が急に私に「『神の使者』って本、読んでなかった?」と聞いてきました。
そうです、私のバイブル、あの神の使者のことを聞いてきたわけです。
「こわっ、な?なに?読んだよ、Yちゃん(一緒にいた友人)も読んだもんねー」と答えると、
夫が「さっき隣の席の女の人が、ものすごく分厚い本をテーブルに置いて携帯触ってたけど、それ『神の使者』だった」
ひー、カフェにて神の使者!
まさかその女性も、隣の隣に神の使者をすでに読んだ人が2人もいるなんて思ってもみなかったと思います(笑)
村上春樹でもないのに!
その日は出かける前に家に届いた本や(昨日紹介した本 )積み上げたままの本を横目で見ながら「あーあ、早く読まなくちゃねー」と思いつつ出かけたので、神の使者サインは上からの「頑張って本読みなさいよー」というメッセージだったのだろうと思います。
でもたしかに携帯触りたくなっちゃうよねー(笑)
【お知らせ】
次回モダナークギャラリーの日程です。
10月18日日(木曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて対面鑑定しています。
電話鑑定も承ります。
お気軽にメールをくださいね。