なにを見ても、なにを聞いても、どんな体験をしても、結局のところ、それをどう感じるかは私の感覚でしか捉えられません。

私の代わりにそれを見て聞いて体験して、感じてくれる人は誰もいません。

テレビの中でいろんな人が美味しそうなものを食べたり、海の底に潜ったり、草原に立って胸いっぱいに息を吸い込んだりしていますが、その味を、景色を、香りを出演者がどれだけ詳しく伝えてくれても、その通り感じることはできません。

ぜーんぶ私が想像するのです。


私の今の感覚の中からおぼろげな“こ、こんなんでしょ?”という感じを探し出すわけです。


私はふと「そしたら私がわからないことは、ずっと私はわからないままじゃない?」と気付きました。

「いくら素晴らしいことを聞いても、私のザルが穴だらけなら、なに1つ私に引っかからず、ザーザーと外に流れてしまうだけ?」


私しか引っかけてあげられない!

ピンチ!私のザルの穴問題!


そんなわけで、私は素直になって人の話を聞いたり、紹介された本を読んだり、教えてもらいながらいまだ知らないことを知ろうとしています。


もし、今悩んだり、困ってることがあるなら、知ってることの中にそれを解決する方法はないかもしれないのです。

今までザーザーと流れ出ていたことの中に、何かヒントがあったのかもしれません。

ここからはキャッチできるように、ザルの穴を塞ごう!


なにが穴を作るかわかりますか?


自分の思い込みや拒否、批判心やマイルールへの執着、自分らしさや、過去の経験、罪悪感、自信のなさ、うしろめたさ。

こんなのがザルに穴をあけて、知らないことを受け止めず、ザーザーと自分の外に捨てています。


今私をつくってる「私らしさや私なるもの」が、ザルに穴をあけるのです。


私たちはまだまだ知らないことだらけ!

知ってることにしがみつくのはやめましょう。

穴を塞いで新しい情報をキャッチしましょう!


【お知らせ】   

次回モダナークギャラリーの日程です。   

10月18日日(木曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 


ノマドマートに参加します。

9月27日(木曜)

明石市民広場10:30から19:00


【タロットリーディングワークショップ】

日程 9月30日(日曜日)

時間13時から15時

場所work and place

芦屋市船戸町5-26 (JR芦屋駅徒歩3分) 

定員6人まで

今回のワークショップでは、カードの意味を覚えるのではなく、カードを感じ取る体験を予定していますので、初めての方でも大丈夫です。

少人数で行いますので、ご要望にもどんどんお応えします。

タロットを持っているけど、なんとなくやめてしまった方や、気になってるけどなかなか始められない方まで、ぜひ私と一緒にタロットリーディングを体験してください。

詳細はお問い合わせの方に直接ご案内します。

roxy.emiko@gmail.com


他の日は元町のカフェにて対面鑑定しています。   

電話鑑定も承ります。

お気軽にメールをくださいね。