今日はモダナークギャラリーも早々に閉めて帰宅しました。

今から台風が強まって来そうです。皆さま安全に帰宅されますように。


今日はギャラリーに友だちが来てくれて、少しの時間ですが、充実したおしゃべりをしました(笑)

彼女とは先日ヨーガの学びを一緒に始めたのですが、今日はその時のことを話しました。


彼女は私にこう言いました。

「あの日みんなでマントラを響かせた時に、先生が「音が響いていないとき、マントラとマントラの間の響きがないときの方を私は大切だと思うのです」って言ったでしょ?私もそれがとても大切だと思う」


彼女がこれを言ったのは、私が人と人が離れることについて話したときでした。

お互いに大切に思う同士でも、離れ離れになることがたくさんあります。

私は毎日そんなお話を聞いています。

私がそのことを話すと、彼女は私に「響きと響きの間の大切さについて思い出して」と語ったのでした。


響きと響きの間の音のない大切なとき。

彼女がいなかったら、私はこの教えのことを思い出さなかったかもしれません。


音のないときは、何もない時間ではありません。

決してひとりではつくれなかった大切なときです。

それは響いたからこそできた、大切なときです。


【お知らせ】   

9月のモダナークギャラリーの日程です。   

9月6日日(木曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 

他の日は元町のカフェにて鑑定しています。   

お気軽にメールをくださいね。