人間関係がうまくいかないと感じたり、あんなにスムーズに運んでたことがどうしてこうなったの?と思うことがあったら、自分が取っているいつもの行動や、口に出しているいつもの言葉を変えてください。


変えるんです。変えてみるだけ。

「いつもの」ことをです。

いつもしてること、いつも言ってることって、知らないうちに自然に身についたものだと思ってると思いますが、それは自然にではありません。

自分の意思で、数ある選択肢の中から選び取っているものです。


いつもを変えることは「そんな簡単じゃないよ」と思う人にとって、いつもやってることは自然でもなく、自分で選んでるとも思えないことかも知れません。

それは人から、会社から、上司から、家族から「選ばされてる」と考えます。

そうするしかない。こうしないと回らない、お金にならない、誰からも助けてもらえない、怒られる、揉めるから、がっかりしたくない


大事なことがうまくいかない時は、自分が好きだと感じることをしていない時です。

我慢することを美徳としたり、仕事はお金のためだと信じていたり、いやだと感じても続けることが自分を成長させると思い込んでいるとき。

もちろん人それぞれに学びの設定があるのですが、やっていて「喜び」を感じられないことは天命から逸れています。

天命から逸れると、突然孤独になるということが起こります。

それはメッセージです。

「今のやり方を変えなさい、自分がやって喜びを感じることをしなさい。その天命で人を助けなさい」

育てる、導く、仕える、創る、戦う、慈しむ


この世界では、自分が喜んでできることをすれば、たくさんの人をサポートすることができます。


孤独だなと感じたら、いつもやってることを「喜びを感じること」に変えてくださいね。

「私いま喜んでる?」と自分に聞いてみてください。


【お知らせ】   

8月のモダナークギャラリーの日程です。   

8月23日(木曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 

他の日は元町のカフェにて鑑定しています。   

お気軽にメールをくださいね。