私がどんなまなざしでその人を見るかによって、その人は変わります。
信じられないかもしれないけど(笑)
変わるの。
それは、この世界がたった1人、ただ私だけの想念が見せている世界だからです。
自分の見ている世界が正解なのか、不正解なのか、そんな答え合わせは誰ともできません。
誰とも共有できないのです。
だから無理やり答えを合わせようとして、法律を作ったり、数限りないルールや制度が作られます。
だけど、そうしたってみんな同じ答えにはできないのです。
あの人って変でしょ?
あんなこと言う方が悪いでしょ?
本当のことも知らないくせに!
どれほど主張しても、みんなが賛成してくれる正しさはなく、間違いもありません。
私がなにをどう見るかで、すべてが変わります。
その結果「変わったように見える」というような生半可な変化でなく、
「愕然とするほど、別人に入れ替わったように見える」なんてことも起こります。
ときどきこのことを踏まえて、コミュニケーションがうまくいかない人に対して、
私のまなざしを変えてみようと試みます。
それがその人を変化させる強力な方法だからです。
その人に言葉で伝えられる時は、もちろん言葉も使います。
そして自分のまなざしを変える。
うまくいかないのを、その人のせいにしたり、どうせと諦めたり、考えるのも嫌だと拒絶すれば、もちろんそのままなにも変わらないか、望み通り関係はもっと酷くなります(笑)
私がそう見るから。
それはそのまなざしのようになる。
【お知らせ】
7月のモダナークギャラリーの日程です。
7月19日、26日(木曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて鑑定しています。
お気軽にメールをくださいね。