母が突然シルク100%のツヤっとしたパジャマが欲しいと言うので、ネットで検索してすごく手頃なのを注文しました。

やっと届いた商品は私のオーダーミスでピンク色。

母はまぁいいよと言って、すぐに試着。

注文画面を見た時には気付いてなかったのですが、上着の中央とズボンの裾にリボンが付いていて、着てみるとそれはそれは超ラブリーなパジャマでした(笑)


ラブリーパジャマを着た母はまずまず満足気な表情。

私が着たらちょっとヤバそうなのですが(笑)70半ばを過ぎた母の年頃ならアリかもねと思いました。


気分をコロッと変えるには、どうしたらいいだろうと思いますが、持ち物とか人に見せないで済むパジャマなどは、思い切ってチェンジしてみるといいかもしれません。


確かに母くらいになると、ツヤとかラブリーを自ら出すにはどうしよう?となりますが、気持ちが「それ欲しい!」と願えば、役に立つ物質や人が集まってきます。

ほんとはベージュを頼んだつもりが、娘にミスられて結局ラブリーピンクを着ることになったんですもんね(笑)


願いが叶わないと思ってる人は、口先とか脳の中で作ってる願いと、心で感じてる“真の願い”が違ってる場合が多いです。


心から欲しがってる状況や、それにぴったり合う物質を願いましょうね。

遠慮したり、欲張ったり、それはどっちも真実ではありません。


さて、明日はモダナークギャラリーの日です。

雨は止むかな?

梅雨に入る前にお買い物がてらお立ち寄りくださいね。


【お知らせ】   

5月6月モダナークギャラリーの日程です。   

5月31日(木曜)

6月14日21日28日(木曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 

他の日は元町のカフェにて鑑定しています。   

お気軽にメールをくださいね。