日曜の午後、息子がどこに行くとも言わずフラリと出かけて行きました。

友だちと三宮にでも行って遅くなるのかな?と思ってたら、2時間くらいしてフラリと帰ってきました。

いつもは自分から話しかけることがほとんどない息子が、部屋に入るなりソファに座る私に、

「パーマかけてきた」と言いました(驚)

た、たしかに息子の髪にゆるくウェーブがついてます。

ソファから腰を浮かせて「パーマっ?!」と驚く私を見て、息子はヘヘッと笑いました。


男子も大学生になると、パーマでもかけてみよってなるんだな。

息子曰く「これで前髪が曲がるようになったから、朝が楽になる」そうです。

前髪曲げるためにパーマ…

う、うん、いろんなこと試したらいい。


そういえば、私も短大に入ってすぐにパーマかけたなぁ…

当時はパブル時代、ゆるいウエーブなんて発想は誰も持ってなかったよなぁ。

結果ひどかったし(笑)

その足で同窓会に行ったら、普段はとっても無口な男子から「中身はなんも変わってないから」と慰められたっけ…


30年経って、パーマウェーブは普段喋らない男子の口を開かせることがわかりました(笑)


【お知らせ】   

5月モダナークギャラリーの日程です。   

5月24日、31日(木曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 

他の日は元町のカフェにて鑑定しています。   

お気軽にメールをくださいね。