母の短い入院のあいだに驚いたこと。
母の隣のベッドの人が、母の入院初日の夜に離婚が成立した(十数年間こじれていた模様)
「お母さんよかったね」と娘さん。
母娘2人で「よかったよかった」と泣いていた。
母の隣の隣のベッドの人が、(歩き回れないため)ベッドの上で知人に長電話。
競馬をするためだ(大声のため指示がすべて聞こえる)
「あかんかったー、まぁ気晴らしや!」
結果も競馬をする理由もぜんぶ聞こえた。
手術が終わり、主治医の先生に呼ばれて妹と説明室に入った。
「見せてもいい?」と先生が少し遠慮しながら、ビニール袋に入った幹部を私たちに見せた。
「ここにしこりがありますよ」と言われ、私はちょっと触れてすぐ「あ、ここですね」と言って、次に妹が触った。
「あれ?ん?これ?え?」なぜかしこりがよくわからない妹は指で押し続ける。
先生が慌てて「あ、あんまりグイグイ触らんとってな」と言った。
妹よ。押しすぎ。それ切りたてよ。
いつもならスーパーでもあんなことしないのにな。
非日常と日常が入り混じる病院は、色々起きる不思議な場所でした。
【お知らせ】
5月モダナークギャラリーの日程です。
5月24日、31日(木曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて鑑定しています。
お気軽にメールをくださいね。