ふと浮かぶ言葉や感覚ってみんなあると思います。

勘がいいから感じるとか、悪いから浮かばないではなく、みんな不意に閃くインスピレーションの体験を得ています。

ただ、そう感じたあと、そのお知らせを信じてみるか、気にせず忘れるかの違いだと思います。


タロットをしていると、このふと感じるがどんどん起こります。

話しながら連続するインスピレーションを処理するには、ゆっくり脳を使い、それを信じる、信じないとジャッジしていられません。

感じたハシから口に出していきます。

これ言ったらどうなる?とか考えていられないスピード(笑)


なので普段、家族や友だちと話しているときと比べて、タロットをめくっているときは、私はかなり早口に変わります。

いつだって早口で喋りまくってるわけではないんですよ(笑)


実は7.8年前、知り合いの悩みを聞いていたとき、すごくインスピレーションが溢れて、今くらいのスピードで話してしまったときがありました。

話した後、私はそのことがとても恥ずかしかったんです。

なんであんなにわかった気持ちになったんだろう…

本当のことなんてわかりもしないのに…

そんな戸惑いと、どう思われたかな?という恥ずかしさでした。

でもなぜか「はっきりそう感じた」という感覚を忘れることができませんでした。

今やってるのはあのときとまったく同じことです。


おそらく誰もが自分に降りたその感覚を、私のように恥ずかしく思ったり、信じないで見過ごしているのだと思います。


人に話すかどうかは別にして、自分の閃きを信じてみてくださいね。


【お知らせ】   

5月モダナークギャラリーの日程です。   

5月24日、31日(木曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 

他の日は元町のカフェにて鑑定しています。   

お気軽にメールをくださいね