具体的に〇〇について罪悪感を感じるということから、まったく意識していない罪悪感まで、人はたくさんの罪悪感を抱えています。
具体的な罪悪感は、生まれてから受けた教育や、育った環境や立場などで自ら作り上げたものが多いと思います。
まったく意識をしていない罪悪感は、過去生から影響を受けている部分もあります。
「なんだか知らないけどお金を儲けるのが悪いと感じてしまう…」ということなど。
このことを知ってて欲しいのですが、罪悪感は変身します。
自分の罪悪感は必ず攻撃に変身します。
なんか悪い気がするから…や、私なんてそんな人間じゃない…などと言ったり、人が言うのを聞いたりしますよね。
日本には謙遜したり、照れ隠しをしたり、控えめにするといった空気の読み方があるので(笑)
「私は威張れたものではありません」というちょっとした思いの中に、罪悪感があるとは思わなかったり、
軽く自分を卑下することに慣れちゃって、罪悪感の存在を見抜けないということがよくあります。
でも、罪悪感にちょっとしたもないし、大それたもないんです。
罪悪感は必ず自分に向けた攻撃や、人に向けた攻撃に変身します。
落ち込んで、自分を責めることは自分への攻撃です。
でも人は自分への攻撃をずっとはやってられないんです。
辛いから。
なので自分を守るために、自分を攻撃する代わりに人を攻めます。
この攻め方もまたちょっとした感じなんです(笑)
批判、悪口、嫌味、意地悪
みんなやってるから、人間だから、コミュニケーションとしてなどと、軽い気持ちで攻撃します。
私は「罪悪感なんてやめてみたら?」と思います。
だって、会う人会う人みんな、人を攻撃したいなんて思ってない人が、知らないうちに人を攻撃してるからです。
そのスタートはいつだって自分の罪悪感なんです。
やりたくもない攻撃をしない方法は、自分に罪などないと見抜くことです。
その罪悪感、ただの思い込みですよ!
自分で作った幻想です!
過去生から来てたって、その過去にも思い込んでただけ!
そんなのない!
自分に罪などないと本気で見抜いてほしいです。
【お知らせ】
5月モダナークギャラリーの日程です。
5月7日(月曜) 24日、31日(木曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて鑑定しています。
ゴールデンウィーク中も承ります。
お気軽にメールをくださいね!