今日は久しぶりにベルの練習でした。
いよいよ始動です。
ここのところ、私は自分のチャレンジで、
理屈なしに愛するとか、理屈なしに手伝うとか、理屈なしに受け入れるなどを試みているんですが(ハードチャレンジ 笑)
それが難なくできる相手と、やりにくい相手がいるなーと改めて実感しています。
覚悟の決め方が違うのでしょうか、息子に対しては結構やれるんです。
でも、他の家族に対してはなかなかうまくいかない時があります。
今朝はちょっとした夫の愚痴を、
(はー?)っと思ってしまい、はー?のエネルギーで返事したんですが、そのあと起きたチグハグな出来事を、
「あーあ、あんな愚痴言うから、こんなことになるんやん」と、夫の発言が流れを変えたと思っていました。
で、今日はそのあと、ベルを鳴らし、後輩の作ったかわいいピアスをつけ、同期とランチして話しを聞いてもらい、そのあと水素を吸い、美味しいパン屋で買い物して。
ひとりになった帰り道にこう思いました。
「流れを変えたの私だったなー」
目指すは時短なので、私の朝の返事は悪かったねーと夫にメールしました。
また改めて、誰に対してもチャレンジ続けようと決意!
理論じゃない、交換条件じゃない、
状況や相手によってじゃない。
理屈なしに!
【お知らせ】
5月モダナークギャラリーの日程です。
5月7日(月曜) 24日、31日(木曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて鑑定しています。
お気軽にメールをくださいね!