ずいぶん前ですが、オーラの泉という番組で、ゲストが、

「愛するってことがわかりません」と言いました。

すると美輪明宏さんがこう言いました。

「あら、愛するなんて簡単よ、親切にすればいいのよ」


長い付き合いの夫婦や恋人や兄弟や友人。

馴れ合った関係で伝える、愛しているという気持ち。

人によってほしい表現が違うし、受け取り方も違うので、なんだか照れくさく、悩ましいものです。

でも、親切なら!気楽!


好きなおかずを作ってあげたり、お風呂の温度を好みに合わせてあげたり、重いもの持ったり、いい情報を教えてあげたり、親切はいっぱいありますもんね。


親切にすらしたくないときは、自分のやってることを損得で考えてないかな?と考えてみてくださいね。

私ばっかり親切にしてる…とかね。

親切くらい人より多めにしてもいいと思います(笑)

親切にして悔しくなるなら、もうね、いろいろやめちゃっていいタイミングかもね(笑)


親切にした相手に、ありがとうと言ってもらえたら、それは奇跡だと受け取って、天使にありがとうと言います。

気付かれなくても、まぁそれでも親切が減ったりしませんからね。

気楽にね、積み上げて行きましょう。

もともととっても気楽なものなんです。

「あら、簡単よ、親切にすればいいのよ」


そう、愛なんて簡単!