仕事に悩んでる

一言でそう言っても、それぞれが抱えてるストーリーは違いますね。


人のことで思い悩むパターンと、

自分のことで悩むパターンとがあります。

まぁ、どっちも同じなんですけど(笑)

自分の学びたいことを人に映して見るか、自分自身に映して見るかの違いです。


自分自身で見る場合、攻撃の矛先が自分に向きます。

攻撃したら、自己嫌悪や自信喪失、自己否定などが生まれます。

それを生むために攻撃してるのだから、残念ですがその望みは叶っています。


人に映したときは攻撃は人に向かいます。

でも、ここちょっと入り組んでるのですが、人に攻撃を向けたとしても、そこには自己嫌悪や自信喪失、自己否定などが隠れています。

やっぱり自分のことなんです。


「反省や、向上心に繋がるから、私のしてることは攻撃じゃない!」と勘違いしてしまう人がいますが、自分が自分の応援団の団長でなくなったら、やってることは攻撃です。

いじめみたいなものです。

団長が応援してくれなかったら、こっちに向かって大きな声で怒鳴る、怖い人ですよ(笑)


団長はいつだって味方なのです!

たまに耳が痛いことを言うときがあったとしても、そのあと必ず応援します。


その仕事はなぜ選びましたか?

この先なにをしたいと願ってますか?


気がつけば、やりたいことは忘れてしまって、自分が人からどう思われるか、自分は上か下か、早いか遅いか、今は成功か失敗かなど、すぐ出る答えが気になってませんか?


自分の波動に合わせて、必要なことが起こります。

必要でないことは起こらないのです。

そう思ってしっかり安心してください。

いつだってあなたはあなたの味方でいてね。


【お知らせ】   

4月モダナークギャラリーの日程です。   

4月6日(金曜)13日(金曜)  

ご予約roxy.emiko@gmail.com 

他の日は元町のカフェにて鑑定しています。    

お気軽にメールをくださいね!