3月は卒業、そして4月は入学など、親が子どもの式典に参加する機会が多い季節です。
この季節ならではなんですが、子どものお祝いやら記念の式に「夫婦で参加するしない」のあるあるお試しが勃発します(笑)
みんなそれぞれ嬉しかったり、やりたいポイントが違いますからね~
子どもの成長の瞬間瞬間が感動だと感じる人がいれば、自分の予定を優先させたい人や、会社を休むのがとても嫌だと感じる人もいます。
どっちも自分の好みなんですが、なかなかそうは思えなくて、夫婦でわかりあえないと、がっかりしたり、悶々とするお母さんやお父さんがいます。
自分が夫婦一緒に子どもの式に参加したいときは、そうお願いしてみてください。
それが当たり前でしょ?なーんて思わずにですよ!
自分がやっぱり予定先や仕事に行きたいときは、そう頼んでみてください。
どうせわからんやろけどさぁ…なーんて思わずにですよ!
そして、それが相手に受け入れられないときは、自分は受け入れようとしてみてください。
(笑)結構むずかしいとわかるはずです。
でもね、みんなそれぞれに大切に思うことがあり、その表現が違うだけなんです。
家族が大切でないわけでもなく、
子どもがかわいくないわけでもなく、
やっていることを否定しているわけでも、
話が通じないわけでもないんです。
あるあるお試しを、自分が大切にしていることを知るチャンスにしてくださいね。
パートナーもあなたと同じくらいあなたとは種類の違うことを大切に思っているのです。
【お知らせ】
4月モダナークギャラリーの日程です。
4月6日(金曜)13日(金曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて鑑定しています。
お気軽にメールをくださいね!