私は自分がちょっとこだり過ぎてるんじゃないか?と思うことに、試しに『たかだか』とつけてみます。


例えば「あの人はたかだか人のせいにしてるだけ~」とかね(笑)

人のせいにしたらダメでしょ!と思い、そうしてる人をゆるせないとき、

「おいおい、なんでそこまでそれにこだわるの?」と自分の肩を叩きたいわけです。

「待って待って、あの人はたかだか自分のせいじゃないと思いたがってるだけよ?」と。

「たかだか人のせいにすることくらい、ゆるそうよ」

そんな風に“たかだか”をつけます。

するとかなり我にかえる、ありがたい言葉(笑)

今世の私はゆるすことにチャレンジしたいだけで、世界をジャッジしたいわけじゃないのです。


みんな独自のこだわりや、人それぞれに恐れを抱いていることがありますね。


有名なのはお金(笑)

みなさん、たかだかお金ですよ!(笑)

お金とは『お金くん、お金さん』と呼ぶくらいの感じで、自分と対等の関係を持ちたいものです。

それを『お金サマ』と扱って、自分よりもずっと価値の高いものだと思い込んでいることがあります。

もちろんその夢は叶いますから(笑)お金サマのために、自分の自尊心や願いをないがしろにしてしまう人もいます。


お金は私たちの協力者であって、支配者ではありません。

と、私は思っています。


まずは「たかだかお金のことなのに?」と口に出してみてください。

たったこれだけで、お金に対する感覚が変わるのがわかるはずです。

たかだかお金と、たかだか言うだけですよ?

罪悪感や反発や引っかかりが起きてない?


他にもいろんな自分のこだわりで試してみてね。

そのこだわりから楽になるだけで、すべてが変わっていきます。


【お知らせ】   

さて、明日はモダナークギャラリー の日です。

ちらっとお立ち寄りくださいね。


2月23日(金曜)  

ご予約roxy.emiko@gmail.com 

他の日は元町カフェにて承ります。