今日は朝から出身短大の文化祭に参加していました。

私たちハンドベルチームは、もちろんベルの演奏もしましたが、小さな子どもたちが参加できる手作りワークショップも開催しました。


テグスに小さなビーズを手で通して、自分のブレスレットを作ります。

まず、自分の好きな色合いのキットを選ぶのですが、今の女の子たちはピンク色よりも、ブルーやむらさき色が好きなようで、その色合いのキットから次々となくなりました。


出来上がったブレスレットをみんなに見えるように腕を突き出して歩く幼い子や、何気なく袖口からチラリと見せつつ歩く女の子(笑)の仕草が可愛かったです。


私は作るのを補助することも、お金の受け渡しもせず、ただそこに居るだけの仕事をしていました(笑)

もうね、苦手なことはなんにも気にせずに“やらない!”という私を、ちゃんとゆるしてくれる仲間なので、安心してそこに居られます。

ありがたやー。


普段はみんな一緒に、同じようにベルの演奏に励んでいるのですが、

今日はスーパー営業マンみたいに、お客さんをどんどん呼び込んだり、外まで商品持って行って販売をするメンバーに驚きました。

みんな普段は見せないけど、それぞれ隠し技のような、めっちゃできることを持ってます(笑)


今日はめっちゃできないことと、めっちゃできることを持ち寄って過ごす、楽しい1日でした。

大丈夫、できないことも持ち寄ってるのですよ!


【お知らせ】 

今月のモダナークギャラリーはあと一回です。 

11月27日

スタートは12時からです。 

ぜひご予約ください。 

roxy.emiko@gmail.com