先日の旅行で、幼なじみの友人と三年半ぶりに会い、その一秒後には先週も会っていたかのような雰囲気になり、そのまま最後まで過ごしました。


会うと楽しいし、刺激しあえる。

でも、離れて暮らしてるからきっとまた数年会わないかもしれない…

でもひとたび会えば、その数年がなかったように感じる…


家に帰ってそのことを考えていて、

じゃ、会えていなかった時間ってなんだろう?と考えました。

「会えていなかった時間」は本当に存在したのか?と(笑)

実は会えている時しかふたりの時間は存在せず、会えていない時間なんて本当はないのかな?


私が死んだとして、それより前に死んでた人と天界のどこかで会ったら、

「会えない時間なんてなかった」と思うかも知れない。


時々、恋人とこんなに会えないからとか、

ふたりの時間がないから別れるかも…という思いを聞きますが、

いやいやそんなものはないよと(笑)会えない時間なんてないのよ、会っている時だけが唯一ふたりの時間として存在するんだよ。

本当はない時間のことを気にすることはないかもよ。

会えている時間、存在している時間のふたりがどうなのかについて考えてみて。

なーんてことをこれからは話すかも知れません(笑)

そんなことを話したら、きっといつもよりキョトーンとされるかも。


ちょっと量子のことを思い出しつつ、時間のことを考えたのでわけがわからない感じになりましたが。


時間をうまくやり過ごせるコツは、

「時間をただ気楽に感じてる」

ことなんだろうと昨日思いました。

(すごく時間を気楽~に感じてる人と話したので)

私は時間って短いものだとか、人はすぐに老いてしまう!などという思い込みが強いので、気楽にふわふわと時間を捉えられないのですが、

たまに「そんなに焦らないで、どうせ会ったら会えなかった時間なんて消える消える」みたいなノリの語りを聞くと、

あーおみくじの待ちなさいって言葉は、こういうことを学びなさいってことなのか?

時間という、実際にはないものに囚われるのはやめなさい、というこなんだろなーと、ため息が出ました(笑)

学びだね~~


今日はモダナークギャラリーにお越しくださったお客さま、寒い中ありがとうございました。

会える時間があまりに楽しく、もっともっと!となる私ですが(笑)

また皆さまにお会いできるのを、ただ気楽に、そしてとっても楽しみにして待っていたいと思います。


【お知らせ】 

今月のモダナークギャラリーの日はあと一回です。 

11月27 日

スタートは12時からです。 

ぜひご予約ください。 

roxy.emiko@gmail.com