「人は思い通りにはならない」


念仏を唱えるように(笑)繰り返しこの言葉を思うときがあります。

この言葉のまんまを考えてる時もあれば、

唱えながら「自分のことは思うように変えられる」ということを意識している時もあります。


こんなに姿形が違うのだから、人と自分とは違うのだとわかっているつもりなのに、

何かあるたびに、人が自分の考えと違うといっては嘆き、もっとわかってほしい、同じであってほしいと渇望します。


懲りないね。繰り返しますよ(笑)


昨日、AAという世界的な団体のことをエハン塾のYouTube講義で知りました。

AAとはアルコールを飲まない生き方を手にし、それを続けていくために自由意志で参加することができる団体だそうです。


ここで行われるミーティングでは、もう20年アルコールを一滴も飲んでいない人でさえ、自己紹介をする時に、

「私はアルコール依存症です」と語り始めるそうです。


それがどれほど謙虚なことなのか。

どれほど強い決心で自分を受け入れているのか。

その自己紹介という僅かな説明でAAに集う人々が、なにを目指しているのかを感じることができるなぁと思いました。


この姿勢はなにもお酒やタバコやクスリなどに囚われている人だけにとどまらず、自分にも当てはめて考えたいと思います。


私はいかに知らないか。

私はいかに同じことを繰り返してしまうのか。

そう知っていたいと思うのです。


繰り返すと知っているから、繰り返し立ち止まり考えます。


【お知らせ】

10月5、6、7日

イベント“SoulHop”

10月13日(金)

この日はいつものタロットイベントを行います。

ぜひご予約くださいね!

予約roxy.emiko@gmail.com