よく、心と身体はひとつと聞きますね。

どちらも自分にとって、ひしひしと自分自身を感じる側面なので、ホントにどちらも自分をあらわしているなぁと思います。


ただ、これも興味の対象が人によって違うので、

「え?それは放ってて、これは気になるの?」とびっくりすることがあります。


私は完全に心の方が気になるタイプで、身体に対してあまり興味が持てません(笑)


仮に誰かから「血がドロドロですね」と言われても、

「はぁ、そうですか、ヤバイですよねハハ」と答えるくらいです。

でも、もし「人間関係がドロドロですね」と言われたら、

「え?そう見えますか?それは放っておけないです」

と、すごく考えるだろうし、改善しようとするだろうと思います。


どちらも自分を映しているのに、ついつい興味のあるなしで、違うことのように扱っていますが、血も人間関係もサラサラしてるように心がけたいと思います。


血がサラサラしてきたら人間関係もおのずとサラサラすると思います。

もちろん逆もそうですよね。


すべて同時に起きます。

その意識があるかないかで、その現れの速度が変わります。


身体が悪くなったら、なにか心で起きてないかな?

心が重たくなったら、これは身体でもなにか起きてるぞ!

こんな風に考えるといいですよ。

片方だけってあり得ないのです。


【お知らせ】

9月15日、22日(金曜日)

モダナークギャラリーにてタロットイベントを行います。

10月お知らせ

イベント“SoulHop”

ぜひご予約くださいね!

予約roxy.emiko@gmail.com