自分が変わること、変わらないこと、変われないこと、変わりたくないこと、変えたいこと。


変化について、人は色々な気持ちを持っています。


今まで積み上げて来たことや、努力して来たことがすっかりなくなって、全く違う自分になってしまうことをやはり人はあまり好みません(笑)


だって苦労してきた、努力してきた、頑張った自分を否定したくないですもんね。

そしてそんな自分の思考とずっと付き合って来たのですから、愛着も感じています。


ただある時ふと、変わることを望む、自然な自分の気持ちに気付く時があります。

少し骨を折ることになっても、訂正したり、改善したりした方がもっと自由になれるような気がするのです。


もちろんその時にはもれなくちゃんと親切な顔をしたエゴさんが登場します(笑)


これを認めてしまったら、私らしくなくなるよ!

いつも人より頑張っていたから認めてもらえてたんだよ!

あの人を許したりしたら、あの人のためにならないよ!

用心して生きてない人はすごく怖い思いをするのに!


そうじゃないかも…

今までとは違う選択をしてもいいのではないかと、ふと思ったとき。

それは新しい選択肢というティッシュペーパーが手元にひらひらと落とされたみたいと考えてください(笑)

それで涙を拭いて構わないのです。


それがふんわりと柔らかくて、すっと涙が吸い込まれていく心地いいものならまた使えばいいのです。


それを使って変わってしまうことが怖いかどうかは、使った後で感じればいいんです。

ひらひらと落ちて来たものが心地いいものだったらその後も選べばいいのです。


そんなの使っちゃったらね、もう二度と元に戻れないよ!

(笑)いいじゃないね。


おそらくむかーしティッシュペーパーを初めて使った人はびっくりしたと思いますよ~。


【お知らせ】

9月8日、15日、22日(すべで金曜日)

モダナークギャラリーにてタロットイベントを行います。

ぜひご予約くださいね!

予約roxy.emiko@gmail.com