法事では二十歳になったばかりの娘や高校生の息子に
「今のうちになんでもやりたいことをやっておきなさいよ~」と親戚の叔母たちから声がかけられていました。
「だって私、二十歳のときに自分が60代になると思ってなかったもん」って(笑)
まぁこの感覚は「人間あるある」ですね(笑)
数年ぶりに会う懐かしい人達と交わす会話は、特にビックリすることはなくて、今まで何度となく繰り返されてきた話しがほとんどです。
そういう定番的な雰囲気が和やかで幸せだと感じます。
亡くなって十数年、お義母さんが亡くなってなかったら、みんなとこうして法要で集まることはないんだけど、こんな風にいつもの会話が繰り返されるこの場所に、いてくれたらよかったなぁ、いてほしかったなぁと思います。
なんでもやりたいことをしなさい。
二十歳でなくても、やりたいことをサボらずに勇気を出してやっていこう、
話したい人と話し、会いたい人と会って、読みたいものを読み、語りたいだけ語ること(笑)
幸いやりたいことは枯渇していないので、それをやるかどうかだけ!
お互い今ここにいる間に、やりたいことをなんでもやってみましょ(笑)