先のことが知りたくて占いに来られる人は少ないです。
皆さん「今」を知ることに惹かれているのがわかります。
今の捉え方次第で先の現れ方は変わる。
みんなどこかでそうとわかってるので、今起きていることをどんな風に考えたらいいのかと悩むのだろうと思います。
つまり、思いつく選択肢が少なくて、どれを選んでも納得できない!って時ですね。
人が辛いなぁと感じるときは、たいてい「誰かのせいにしている」ときです。
なぜ辛いかというと、誰かのせいで問題が起きていると考えているときは、それを自分ではどうすることもできないと感じているので、
時間がかかる!(焦り)
嫌な時間が長い!(苛立ち)
放っておくともっと悪くなる!(不安)
私だったらあんなことはしないのに!(怒り)
などの感情が湧きます。
だいたいこういう感情が湧いているときはそもそも選択はできないので、自分のいろんな感情を行ったり来たりしているだけで、選択するまでにたどり着きません。
混乱したときは、今考えていることの正反対のことを発想してみると、ちょっと冷静になります。
「わーこの問題は大変だ!」と思ったら、
「これ、問題じゃないとしたら?」です(笑)
これ、メッセージだとしたら?
これ、休みなさいということ?
これ、私の役割じゃないんじゃない?
これ、学べるんじゃない?
これ、お試しかも?
実に、起きていることはすべて、私たち自身ひとりひとりのために用意されたことなのです。
もちろんこう考えることは、簡単だとは思いません。
すごく覚悟が必要です。
でも、こう考えることで、起こったデキゴトは自分が取り組み、変えることが出来るデキゴトに変わります。
焦り、苛立ち、不安、怒りを捨てて、自分のこととして起こったデキゴトの意味を受け取り直すと、考えてもみなかった選択肢が立ち現われてきます。
今をどう捉えるか。
今を変えると、過去も未来も同時に変わります。