毎日とても暑いですね。

喉も乾きます。

この季節は自動販売機の前に立つことも増えますね(笑)

(今日はナニ飲もう)そう考えながらお金を入れる時も多いと思います。

けっこう迷いますが、その都度ちゃんと決めますよね。


その決めた時の感じは、なにげなかったり、たまには「これしかない」と思っていたりと様々ですが、ちゃんと自分で決めます。


ジュースの種類みたいなものだったら、気楽に決めることができるのに、大切だと思うことや自信のないことは決められないと考えている人が多くいます。


不安なことや心配なことが起きた時も、ジュースを選ぶ時のように決めて欲しいのです(笑)


決める時の勇気の言葉は、

必要なことが起きている。

すべてはうまく行っている。


自分好みの「結果」が欲しくて、人は気持ちをざわつかせます。

けれどその結果はその場に至ればただの経過だと感じるでしょう。


あんなに迷って決めたジュースの味が甘すぎたり、酸っぱかったり(笑)

さっきまでその味が結果だと思って迷っていたのに、味わったらあっという間にそれは次に繋がる経験の一部になります。


「決める」ことは意図することと似ています。

意図するということや、信じるとか委ねるという感覚がわかりにくいと思っている人がいるかと思います。

そんな人は日常的に行なっている「決める」という感覚を思い出してください。


決めた途端にあなたが創る世界が動きます!

はい、そう決めてください(笑)


【お知らせ】

明日はモダナークギャラリーで皆さまをお待ちしています。

あっついですが、元町駅からも地下鉄三宮西口からも近いので(笑)ぜひお立ち寄りくださいね。