人は好きな人に幸せでいてほしいと願います。

その気持ちは優しい気持ちなので、そのことで人から批判されたりするとは思えず、自分で間違ってるかな?と思ったりもしません。


幸せになってねという気持ちが願いで終わってるなら、まだセーフと言えます(笑)

が、好きな人が幸せかどうか心配していたり、幸せでなさそうだからなんとかしなくちゃと思ったりはしていませんか?


もしそうなら、あなたは今「この人が好き!」という大切な気持ちをそっちのけにして、 

「私は自分の想像した不安に夢中だ」と気付いてください。


あなたが好きな人に感じて欲しい「幸せ」とはどんな状況のことでしょうか?


お金があること?孤独でないこと?人に好かれること?勉強ができること?健康なこと?人に認められてること?

どれも本人ではなく、あなたがそれを足りないと思えば、きっとあなたはその人のことを不幸せに思うでしょう?

それを測る計量カップを手にしてるのはあなたです。


「自分の幸せは、好きな人の幸せいかんによって変わる」なんて奇妙な気持ちを抱いているなら、それは愛ではないかもしれません。


幸せとはもう十分と感じること。

愛とは不平不満がないこと。


手にした計量カップはたいてい穴があいていて、いくら測っても足りることはないのです。


あらゆる心の計量カップが捨てられる日を目指して!(笑)


【お知らせ】

6月23、30、7月すべて

毎週金曜日にモダナークギャラリーにてタロットイベントを行います。

ぜひご予約くださいね!

http://modernark.chronicle.co.jp/?m=1