ここのところずっと野球を見ています(笑)
接戦の末に勝ってくれるので、なんだか映画を見ているような感じです。
いつもはゲーム三昧の息子もWBCはとても楽しいようです。
いろんなことに突っ込みながら見てます。
日本中にわか監督気分の人が溢れてるのかな(笑)

息子は小3から小学校の野球チームに入っていたのですが、小学生にとって野球のルールや、シチュエーションで変わる守備などを覚えるのは結構難しいもんだなぁと思っていつも見ていました。

小さい頃、私の父親は野球が好きだったので、父が会社から帰ってくると、テレビは有無も言わさず野球にチェンジされてしまったものです。
仕方なく私はよく父と一緒に野球を見ていたので、なんとなくルールを覚えました。
多分父が教えてくれたんだと思います。
選手の出身高校なども私に教えてた記憶があります(笑)言いたいだけだったと思いますが、今ではいい思い出。

我が家の近くにグリーンスタジアムがあるのですが、娘が小さい頃に散歩がてら途中入場で外野席に連れて行ったのですが、
「あそこで試合してるんだよ」と指をさして教えたところ、娘がギョッとした顔をして
「なんでまたあんな端っこで?」と言ったことが忘れられません(笑)
確かにね、せめて真ん中でしてほしいよね。

野球のことを考えるとたくさん思い出があります。
書けないことも(笑)切ないことも、お弁当食べたりビール飲んだり楽しいこともいっぱい。
たまにはまた野球場に行ってみようかな。

【お知らせ】
モダナークギャラリーにてお待ちしています。
4月も引き続き行います。
http://modernark.chronicle.co.jp/?m=1
3月17日、24日
4月7日、14日、21日(すべて金曜日)

スタートは14時(17日は12時スタートです)どの日も21:00まで受付けしております。
こちらのブログでも予約を承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。
上記の日程以外はメールで予約していただき、カフェで鑑定をしています。