何かするときに安心して体験できるように、予定を立てて臨む人もいますし、全く予定を立てずに行動する人もいます。
どちらも安心して選択していれば、どちらの人にも安心なことが現れます。
びっくりするようなハプニングに出くわしても、準備していたから安心して対応できた。
考えもしなかったハプニングに見舞われたけれど、助けてもらえて最後はホッとできた。
など、それぞれ違うストーリーが起きますが、自分が発した思考の波動に近いことが共振作用して引き起こるのだと思っています。
心配だから計画をする、めんどくさいから考えないでやる。
すると、心配なことや、めんどくさいことが起こりやすくなります。
ストーリーの最後には誰もが同じように笑っていても、それぞれがどんな思考を発しているかで、途中のストーリーが違って来るのだと思うのです。
引き寄せの法則と呼ばれていることが、これに当たるのですが、カルマとして捉えてもいいかなぁと思っています。
自分のやったことが自分に起こってこれでエネルギーがチャラになるというやつです(笑)
人にしたことがすぐに自分に起きれば、私は「テンポが速くなってる!」と喜びます。
例えば人に余計なことを言った直後に、人から余計なことを言われるみたいな感じです。
すぐに起きればまだ記憶が鮮明なので、自分のやったことをパッと反省できますから、喜ぶわけです。
自分がしたことをすっかり忘れた頃に人から余計なことを言われたら、自分の反省ってやりにくいですもんね(笑)
そんな時は余計なことを言う人のせいにして終わってしまいます。
ほとんど自分と無関係なことって、自分に直接は起きないので(笑)何か起きた時は、記憶はなくともどこかに学べるとこがないかと貪欲に探してみてください!
そこまでの気力がない時は、
「しかたない。私がどっかで投げたブーメランが戻って私にぶつかったんだね」と泣きながら「おかえり」と言いましょう(笑)