高校生の時に、友だちと話していて、私がふざけて
「私は反省はするけど、失敗はない」と断言して驚かれたことがあります。
こんなこと普段は記憶していないものなのですが、話していた友だちがその後ことあるごとに
「これは失敗じゃない、でも反省だ」と繰り返し言ってたので(笑)記憶しています。
おそらくその子がシンセサイザー(時代だね)に一生懸命に作り貯めた音源を私が全て消し去った時にも、私に向かってそう言っていたはずです。
今は「失敗はある」としっかり知っています(あの時はごめん笑)
今は成功も失敗も同じ価値だと知っています。
人は成功の方が失敗よりもいいものだと思い込んでいます。
多人数でその思い込みをしているので、人は簡単にその思考から離れることができないのですが、「どちらも良い」なのです。
場合によっては「どちらも悪い」です。
良いと悪いがどちらも同時に同じだけ含まれているのです。
その後に起きることは良いも悪いもまだなにも決まっていません。
人が成功したらいいことが起き、失敗したらひどい目にあうと思い込んでいるだけです。
それをどう捉えるかは私たちの自由です。
私たちが自由に選択し、自分の意図を向けた時に初めて、その瞬間から、この先に起こることが固まっていきます。
起きることすべて、魂が震えることに向かって働きかけます。
私たちは魂が震える体験をするために、勇ましく地球に乗り込んできたのです。
失敗を恐れて、感じる体験を逃すことがもったいないのです。
わざわざ映画館に入って、耳栓と目隠しをしてるようなものです(笑)
はい、もちろん、そうしても構いません。
自由にしていいのです。
人の目なんて忘れてください。
問われているのは、あなたはどうしたいのか?ってことだけです。