先日の成人式で娘は大きな真っ黄色のダリアの花をかたどった髪飾りをつけました。

ヘアセットが終わり、娘が少し大きさの違うその黄色いダリアを頭の左右に飾った写真を、妹が(娘の付き添いは妹)家で待つ私に送ってくれました。
その瞬間、私はものすごーく嬉しくなりました。
髪飾りに一目惚れしたのです!
今その髪飾りのことを思い出しても「あれは可愛かったなー」とウキウキ気分が蘇ります(笑)

なんでこんなに惹かれるんだろう!

人に伝わらなくても、その理由が自分でわからなくても、自分が惹かれてやまないことをたくさん持っていると、疲れた時や気分転換したい時にとても役に立ちます。

カシミヤの風合い、ろうそくの明かり、
チョコの口どけ、アンティークの食器

あなたの惹かれてやまないことはなんですか?

そんなものないとすぐに諦めないで下さい。
それらはあなたを助けます。
大げさなものはいらないのです。
手軽に探せるものがいいんです。

心が重たくなっている「問題そのもの」を消すために、それに直接取り組まなくても、あなたは楽になれますよ。
「問題が消えなくちゃ何をしてても胸がざわつく!」
それはあなたのマイルールだし、自分で設定しているだけです。
もしかしたら思い込みかもしれませんよ(笑)

14番目の月、満開の水仙、露天風呂、
シフォンケーキ、バラの香り、夜景

好きなものを並べるだけで慰められます。
いつもあなたはあなたの味方でいて下さい。
自分が嬉しくなれるものをたくさんポケットにストックしていて下さいね。