夢で時々音楽を聴きます。
大抵それは初めて聞くメロディなのですが、その場にいる人々はみんなそのメロディを知ってるようで、楽しげに歌ったり、演奏したりしています。
夢の中ではすぐに覚えられるメロディだと思って、私もみんなと一緒に口ずさんだりしています。
でも同時に遠い意識では
「こういう夢の時は毎回忘れてしまうから、横に置いてる携帯に録音しなくちゃ」などと考えるのですが、もちろん実行できません。
いつか録音してみたい(笑)

最近会えていない懐かしい人にも夢で逢います。
横に並んでただ歩くだけで嬉しさが胸に広がるのがわかる夢です。
そんな夢は目覚めても心地いい気分が残っています。
きっとここではないどこかで逢ってるんだろうなぁと思います。

自分は夢を見ないと決めている人もいますが(笑)割と思い込みだったりします。
夢を見ようと決めると次第に見るようになります。
見てるけどすぐに忘れてしまうという人は、
「起きた時にはっきり思い出せるようにしてね」と天使にお願いをして眠るといいですよ(笑)

人の一生でこんなに眠るのは、夢を見るためじゃないかなぁと思うのです。
私たちは眠ることで思い込みや習慣化した思考から解放されて、もともと存在する場所と繋がることができると思っています。
そこからやって来るメッセージは、たとえうっすらと霞んだ記憶でも私を勇気付けてくれます。

あなたも今夜は天使にお願いをして眠ってくださいね。