今日は北区の幼稚園でハンドベルの演奏をしました。
今年最後の演奏でした。
最近、子どもたちメインの演奏会では「ピタゴラスイッチ」を演奏するのですが、めちゃくちゃウケます(笑)
今までウケ続けて来たトトロの「さんぽ」を超える人気です。
曲が始まった途端にうわーっと喜んでもらえるとうれしいですよー(笑)
昨日家に帰ると、一緒に暮らしてる母が私に、今回のイベントに来てくださったお客様が喜んでくれたのかどうかを訊ねました(笑)
「んー、それはー、どうかなー」と答える私に、
「えっ?ダメだったの?」と心配そうなので、
「喜んでくれたかどうかは私にはわからないことだからねー、でもやれてよかった」と答えました。
来てくださったお客さまにはこう答えた私の気持ちが伝わると思います。
みなさんとこんなお話をしましたもんね。
『私がわかるのは私の気持ちだけ』
もし、タロットをめくった途端にお客様が、
やったー!と言ったり、飛び跳ねたり、知ってるー、知ってるーと連呼するなど、相当なリアクションをすれば、
「あ、こりゃ喜んでるな」とわかるのですが(笑)
これはピタゴラスイッチを聴いたときの子どもたちのリアクションです(笑)
今後もしお客さまにこんなリアクションをしてもらえたら、すぐさま母に「ウケたわー」と報告します。
それもまた心配か(笑)