今日は友人宅の地域の集会所を使って、自治会が主催したマルシェが開催されました。

友人に誘ってもらい、お野菜の販売や喫茶やお菓子の販売に混じり、私もタロット占いで出店させて頂きました。

今日は友人の家の近くということもあり、友人の口から何度も聞かされて名前だけ知っていた方や、以前メール鑑定だけさせて頂いたお客様と初めてお会いでき、短い時間でしたがとても楽しく過ごすことができました。

地域によっては高齢化が進み、町にある集会所の使い道に悩んでいる自治会が多いと聞きます。
実は今日マルシェを試みた町も、集会所を市に返還するか、自治会で運営するかとても悩んでおられます。
今日のようなマルシェも、人の協力なしには開催できないものですから、そういった手間や協力が難しいと思う人にとっては、市に返還してしまった方がいいのでは?という考えも出ます。

ですが、この集会所を手放すと、地域の人が会する場が一切なくなるのです。
そういったコミュニティをなんとか保ちたいという声も多く、こちらでは自治会で運営していく方法を模索されているようです。
今日は集会所でみんなが楽しめることをやろうと開催されたマルシェでした。

自治会の方や、参加された方が、自分以外の誰かのために一生懸命動いている姿を見ました。
みなさんお元気で、はつらつとされていて、今日は悩みの種でもある集会所が、笑い声が溢れるとても気持ちのいい場所になっていました。

私の町の集会所はどんな風に使われてるのかな?と思ったりもして、こういった小さな町のチャレンジが思いがけず新しい発想やアイデアを生むのだなと感じました。

会長さんはこれからも3ヶ月に一回はマルシェをやりたい!と今日の成功にますます意欲的になっていらっしゃいました(笑)

私は次回も参加します(笑)最後の方になってやっとタロットをやりたくなった方もいらして(笑)やっぱりみんな最初はちょっと怖いんだなーとおもしろく思いました(私のせいなのか?笑)

《イベント案内》
モダナークさんのギャラリーイベントに詳細を載せて頂きました。

日程 12月16.17.18(金土日)
場所 モダナークカフェ併設のギャラリー
神戸市中央区中央区北長狭通3丁目11−15

時間10時から22時まで(16日金曜のみスタート14時から)

お二人同時に鑑定することも可能です。
20分2000円からご利用いただけます。
予約もこのブログメールにて承っております。
お気軽にメールでお申込みくださいね。怖くないですよ(笑)