犬を飼ってる人ならおわかりだと思いますが、可愛いですよね(笑)
うちの子も、毎朝起きてくると、しっぽを振りながら寄ってきて、おはよーのポーズをします。
家に帰って来ると、本気ですごく喜んでくれます。

こんな純粋な気持ちで喜ぶことが、最近の私にはあるかな?と、ふとそんなことを思います。

もし私が久々に家に帰ってきたときに、この子が知らんふりをしたら「なんでー?」と思うと思います。
いったいどうしたんだろう?と、びっくりすると思います。

私が日々の暮らしの恵みに気付かず、自分のこだわりだけに意識を向けて悲しんでいるとき、
私のことを守ったり、思ってくれる天使や神様は、きっとこんな気持ちになるのかもしれません。
「なんでー?」って。

人は慣れてしまうと、本当はとても喜ぶことが起きていても、当たり前のことのように感じて見過ごしてしまいますね。
喜びを少なくしてしまうのは、私たちの感覚です。

最近私は時折「耳を澄ます」ということをしています。
部屋の中でも、電車の中でも、どんなときでもこれは出来ます。
すると、とてもたくさんの音が聞こえてきます。
本当は聞こえているのに、聞こえていないと感じているのは私。

遠くの音を聞こうとすると、自分の心の声がふと聞こえる気がして、やっぱりいつも反対のことが同時に起きるもんだなぁと感心しました。

恵みや喜びは気付けばすぐそこにあります。