毎日たくさんの人に出会って生きている私たちです。
ひとりとしてまったく同じ姿や形の人がいないって不思議なことです(笑)
なぜでしょう。

姿や形が違う分、自分と似ている思考の人と出会えたら、嬉しくなるかもしれません。
時には、意気投合して親友になったり、恋人になったりするかもしれませんね。

似た波動を持つ人が集まることで波動共振して、さらに似た意識が集まり、そうやってどんどん自分の周りに思考が似た人が多くなるかもしれません。

ただ、だからと言ってその思考が大道でもなければ、正しいわけでもないのです。
でも人はすぐに勘違いします。

「これが当たり前だよ、あんなの間違ってる。だって私の周りはみんなこうだから」

多数決で正しさや価値が決まると思っていたり、
自分の信じていることが王道だと思っていると、争いになります。

「この人〇〇やらないといけないのを怠けてる!」
「この人にわからせてやろう!」

怠けているのではなく、今は〇〇する必要がないのかもしれません。
あなたがわからせてあげなくてもいいのです。
必要であれば最善のときに神様がその人にお知らせをくれます。

そして、腹が立ったり、悲しくなったりしている自分に問いかけなくてはいけません。

「これって、私だけのマイルールなんじゃないの?」
「もしかして、自分の思い通りにさせたいだけではないの?」

そしてね、大切なこと。
あなたはどんな人も罰してはいけません。

その人はあなたにあなたのことをわかりやすく見せてくれている人です。

「あー、私はこういうことが好きなんだなぁ。これを嫌だと思うんだなぁ」と。

世の中にまったく同じ姿や形の人がいないのは、私が私なんだとわかりやすくするためです。
そして私も、他の人のために、この姿と形で生まれてきてあげています(笑)

みんな違います。
それはぜんぶ、私のためにそうなっています。