そろそろ夏休みの宿題を始める子ども達と、泣く泣く手伝う両親の姿が見られる季節ですね。
我が家も例に漏れず、昨日ようやく夏休みの宿題のプリントを引っ張り出して来てました(笑)夏の終わりの風物詩ですね。

今日は台風のせいなのか夕方は涼しい風が吹いて、澄んだ青空が広がっていました。
まだまだ暑いけど、夏が終るなぁと感じます。

この夏は花火を見てないなぁ。
皆さんもなにか心残りがありますか?
友だちはかき氷を食べてないと言っていました。
行きたいところに行けましたか?
逢いたい人に逢えましたか?

毎日かけがえのない一瞬なのですが、
季節の変わり目はそのことをしみじみ感じます。
過ぎていくことを実感します。

今すぐに顔を見られない人や、どうしているかと思い巡らさずにいられない人。
今世限りなのになぁと思います。
こんな風に出会えたのにね。
もっと気楽にパッと以心伝心できればいいのに。

早くみんなでテレパシーが使えるようになれたらいいのになぁと真剣に思ったりする夏の終わりです(笑)