今日は京都にいます。
昨日から九州の親戚が久しぶりに家族みんなで遊びに来てくれているので、お参りも兼ねて京都に旅行に来ています。
夫の家の宗派と私の実家の宗派とが、たまたま同じだったので、
円山公園の横にある大谷祖廟にお参りすると、双方のご先祖様にご挨拶できることになっています(笑)
昨日16日は五山の送り火でした。
京都はあいにくの雨で、送り火が見えにくかったとニュースで見ました。
今年の送り火は送る人も送られる人も悲しむ人が多かったのかも知れません。
みんなで食事をしながら、むかし写した子どもたちの写真を見て懐かしく笑ったり、口々にお決まりの「はやいねー」と言う時間を愛しく感じます。
揺れ動き流れるものに人は刹那を感じます。
笑顔で切なくなるのは脳でなく心でわかってるんだろうなぁと思います。
大切な人、想いを寄せる過去。
忘れられないとき。
もう一度逢いたいと願うため息。
とどめておけない今ここをぎゅっと感じたくて深呼吸します。
昨日から九州の親戚が久しぶりに家族みんなで遊びに来てくれているので、お参りも兼ねて京都に旅行に来ています。
夫の家の宗派と私の実家の宗派とが、たまたま同じだったので、
円山公園の横にある大谷祖廟にお参りすると、双方のご先祖様にご挨拶できることになっています(笑)
昨日16日は五山の送り火でした。
京都はあいにくの雨で、送り火が見えにくかったとニュースで見ました。
今年の送り火は送る人も送られる人も悲しむ人が多かったのかも知れません。
みんなで食事をしながら、むかし写した子どもたちの写真を見て懐かしく笑ったり、口々にお決まりの「はやいねー」と言う時間を愛しく感じます。
揺れ動き流れるものに人は刹那を感じます。
笑顔で切なくなるのは脳でなく心でわかってるんだろうなぁと思います。
大切な人、想いを寄せる過去。
忘れられないとき。
もう一度逢いたいと願うため息。
とどめておけない今ここをぎゅっと感じたくて深呼吸します。