いろいろなセミナーに行って、様々なお話を聞いているこの頃です。
知らなかったなぁと思うことが多いですし、バラバラの場所で聞いた情報同士が繋がったり、なんとなく考えていたことがはっきり見えてきたりして、人の話を聞くというのはとても刺激的です。
話し方が攻撃的だったり、世の中の間違ってることにスポットライトを当てて教えてくれる方もいます。
私と見ている場所が違ったり、捉え方が悲観的だと思う方のお話も聞きます。
たまに、そういった色んな話を聞くだけで、気持ちがダウンしてしまったり、その場にいられなくなるという方もいると聞きます。
私は割とどんな人の話や、話し方でも聞いていることができるほうなのですが、
コツはこれかな?と思ってることがあります。
「話を聞いている最中にジャッジしない」というコツです。
私は聞いているお話の「話され方」について、話を聞いている最中はスルーします。
泣いていようが怒っていようがそれは「話され方」であって、話の中身とは関係がないと意識から外します。
もちろん、人間ですから感じはしますよ(笑)あーこの方は怒ってるなとかね。
感じたことはその場にポイと捨てます。
「こんなことで怒らなくてもいいのに!」とか「こんなこと言うなんてひどいな、私とは違うな」とかそういうことをいちいち考えずにスルーします。
私には話の中身が大切。
新たな情報が欲しいと思ってるんですね。
人のお話を聞いていてると、私も気持ちがわっと盛り上がったり、震えたり、心地よくなったりします。
感情が動きます。
でも私には取り立ててそれはそんなに重要なことではないのです。
話を聞きながら、たとえ自分が泣いたり、大笑いしても、そのあとで、自分の感情のことは「その時に吹いていた風」くらいの感覚でスルーして、聞いた話の中身についてしっかり精査しようと思っています。
そのときたまたま吹いた風に吹き飛ばされるようなことにはなりたくないなぁと思っています。
私は「なにを得ようとして、なにを知りたいと考えているのか」
風に吹かれたくらいで忘れたくないと思っています。
知り得た情報について、
「このことって、いったい私に何を伝えようとしてるんだろう」
こう考えるとき、情報を与えてくれた人への感情的な思いは後回しにしたほうが、スムーズに思考できると思っています。
そしてもう1つ。
私にとって大切なことを運んでくれる人は「意外な人が多い!」という実体験です。(笑)
だいたい私が、やだなーと思う人や、なんとも思わない人が(笑)急にすごく為になること言うんですよ!
これには参ります(笑)
知らなかったなぁと思うことが多いですし、バラバラの場所で聞いた情報同士が繋がったり、なんとなく考えていたことがはっきり見えてきたりして、人の話を聞くというのはとても刺激的です。
話し方が攻撃的だったり、世の中の間違ってることにスポットライトを当てて教えてくれる方もいます。
私と見ている場所が違ったり、捉え方が悲観的だと思う方のお話も聞きます。
たまに、そういった色んな話を聞くだけで、気持ちがダウンしてしまったり、その場にいられなくなるという方もいると聞きます。
私は割とどんな人の話や、話し方でも聞いていることができるほうなのですが、
コツはこれかな?と思ってることがあります。
「話を聞いている最中にジャッジしない」というコツです。
私は聞いているお話の「話され方」について、話を聞いている最中はスルーします。
泣いていようが怒っていようがそれは「話され方」であって、話の中身とは関係がないと意識から外します。
もちろん、人間ですから感じはしますよ(笑)あーこの方は怒ってるなとかね。
感じたことはその場にポイと捨てます。
「こんなことで怒らなくてもいいのに!」とか「こんなこと言うなんてひどいな、私とは違うな」とかそういうことをいちいち考えずにスルーします。
私には話の中身が大切。
新たな情報が欲しいと思ってるんですね。
人のお話を聞いていてると、私も気持ちがわっと盛り上がったり、震えたり、心地よくなったりします。
感情が動きます。
でも私には取り立ててそれはそんなに重要なことではないのです。
話を聞きながら、たとえ自分が泣いたり、大笑いしても、そのあとで、自分の感情のことは「その時に吹いていた風」くらいの感覚でスルーして、聞いた話の中身についてしっかり精査しようと思っています。
そのときたまたま吹いた風に吹き飛ばされるようなことにはなりたくないなぁと思っています。
私は「なにを得ようとして、なにを知りたいと考えているのか」
風に吹かれたくらいで忘れたくないと思っています。
知り得た情報について、
「このことって、いったい私に何を伝えようとしてるんだろう」
こう考えるとき、情報を与えてくれた人への感情的な思いは後回しにしたほうが、スムーズに思考できると思っています。
そしてもう1つ。
私にとって大切なことを運んでくれる人は「意外な人が多い!」という実体験です。(笑)
だいたい私が、やだなーと思う人や、なんとも思わない人が(笑)急にすごく為になること言うんですよ!
これには参ります(笑)
だからね、聞き逃せない。
そこにどんな風が吹いていても、私は貪欲に話を聞いて、まずはいったん受け入れます。
そこにどんな風が吹いていても、私は貪欲に話を聞いて、まずはいったん受け入れます。