たまーにブログをアップしたあとで、
妹から「今日のはおもしろかったよ」とメールが入ります(笑)
「そっか、今日のはよかったのか」と嬉しくなります。

どんな言葉がどんな風に読んでる方に伝わっているのか、自分で想像するしかないのですが、ひとりでもたくさんの人に気持ちが伝わる言葉を選びたいなぁと思っています。

話すときには言葉選びも大切なのですが、同じくらい発声もとても大切です。

いい声、悪い声などはないので、できるだけ上に向けて、喉を開いて声を出すといいのです。

喉には大切なコミュニケーションを司っているチャクラがあります。
その場所の色は空色で表されたりします。
とてもキレイな色です。

ときどき人に伝えているのか、自分だけわかってればいいだけなのか、ワヤワヤワヤと話す人がいますが、
恥ずかしい気持ちがあるかもしれませんが、声は自己表現ですから、できるだけキレイな声を出すように習慣をつけるといいですよ。

相手に伝わるキレイな声というのは心遣いです。
ここで言うキレイな声というのは「自分の意識が向けられた声」というふうに理解してくださいね。
人によってキレイは違います。
私は鼻声が大好きなんで(笑)そういうふうに人それぞれ好みがありますから。

自分の声はヘンだなんて恥ずかしがらないで、どんどん人に思いを伝えてくださいね。
「伝えたいよ」という気持ちが一番大切なんでしょうね。

私もずっとそう思いながら、いろんな方にお話ししています。

ここのところ三宮、元町での出張鑑定が続いています。
ぜひ、ご興味のある方はお気軽にご連絡くださいね。
このブログのメールにて時間や場所のお約束をしています。
お待ちしています。