●教材の楽譜は色々見比べるので、大きな楽器店へ出向きます。
こんにちは、春木麻紀子です。
学生時代から、お世話になっている銀座のYAMAHAへ。
入口の消毒液が、左はドラムの?右はピアノのペダルを踏むとスプレーされる仕組みですね!
オシャレですね!!
本日は楽譜探しの旅です。
私が子供の時は、バイエルが主流だったようですが、現在はたくさんの教材が販売されています。
生徒さんに合わせて、ご用意しています。
おなじようなタイトルでも、中身をよーく見比べて、より良い教材を探します。
この作業はとても楽しくて、何時間でも眺めていたいくらい。
先日ご入会された小学生さんには、お指の強化とソルフェージュの本を。
他にも、その後、生徒さんを進ませたい方向の教材を、私がお勉強するために購入。
お渡しする前に、進度などの予定をざっと立てておきます。
きっと、楽しく練習してくれるに違いない!と期待が膨らみます。
水、木曜日はそろそろ募集締め切りになりそうです。
体験ご希望の方は、お早めにご連絡くださいませ。
●営業時間 14:00~19:00 土日祝日定休
●レッスン室 神奈川県川崎市高津区溝口3丁目
●レッスンコースのご案内
●体験レッスンのお申込み、お問い合わせについて
スマホからお電話でのお問い合わせ(レッスン中は出られません)
便利なLINEからの体験レッスンのお申込み、お問い合わせ
LINE公式アカウントよりお友だち追加をお願い致します。
(ご登録時点では詳しい個人情報はこちらから見えませんので、ご安心ください。)
1度メッセージを頂けましたら、1対1トークで気軽にメッセージのやり取りが可能です。
他の方からは見えませんので、ご安心ください。
LINEコールからお電話でのお問い合わせができるようになりました。
川崎市高津区溝口のピアノ教室 Makiko Piano Lab.へは、東急田園都市線高津駅西口から徒歩2分、東急田園都市線溝の口駅、JR武蔵溝ノ口駅から徒歩7分、東急バス高津停留所より徒歩2分の便利な立地です。二子玉川から各駅停車で2駅。川崎市多摩区、高津区、中原区、東京都世田谷区、東京都大田区から通われています。