こんにちは!

 

\これからがんばって働くぞ!/

 

元・働きたい駐在妻、

ただいま在宅ワーママのまきこです。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

▶▶詳しい自己紹介はこちらです。

 

 

2016年~2020年の3年半

バンコク、ジャカルタに滞在し、

コロナ禍の影響で本帰国しました。

 

 

 

娘と一緒に生きて5年。

 

 

子育てについて

何か語れることはないけれど、

今日はちょっと

私が子育てで大切にしている、

というか、自分を励ましてる

考え方を書いてみたいと思います。

 

 

 

愛情を受け止める器の大きさ

のお話。

 

 

image

 

このブログにも

よーく登場する

我が家の5歳児娘。

 

 

なかなかの活発、

意思はっきり、固い、

自由奔放な人。

 

 

 

正直ですね、

第一子に彼女を授かった私は

なかなか子育ては悩みました。

 

 

 

何でうちの子だけ

こんなにうるさいの?

 

 

何でうちの子だけ

こんなに座ってられないの?

 

 

うちの子大丈夫!?

 

 

 

赤ちゃんの時から

意思がはっきりしていた人なので

子育ては自分がコントロール

できるものじゃないと

早々に思わせてくれて。

 

 

 

赤ちゃんの時から

そりゃもう、

何かに怒っているように

ずーっと泣いてた人でした。

 

 

 

でもさ、

子育てする側からしたら

ちょっとは私の都合にいい感じで

いてくれないかなーは

よーく思っていて。

 

 

 

私はこれだけ

がんばっているのに

何でもっと欲しがるのよ!

 

 

もう私にはできないー!

 

 

って思ってたし、

今でもよく思ったりする。

 

 

image

 

いつだったか、

たぶん娘がまだ赤ちゃんの頃。

 

 

もうどこで見て

どなたの発信だったかも

覚えていないんだけれど

とっても心に残る

SNSの投稿があった。

 

 

 

「うちの兄弟はみんな

愛情を受け取る器の大きさが違う。

少しの愛情で満足する子もいれば

器が大きくてたくさんの愛情を

必要とする子もいる。」

 

 

 

みたいな発信があって

すごく私は腑に落ちたし

救われたような気がした。

 

 

 

あー!

 

 

 

我が家の娘は

愛情を受け取る器が

とっても大きいんだ。

 

 

それにその器の中には

私の愛情だけじゃ足りなくて

いろんな愛情が必要な人なんだ。

 

 

 

そう思えたら

「こんなに私がんばってるのに」って

思ってしまう時に救われる気がした。

 

 

 

うちの娘は本当に人と

コミュニケーションするのが好き。

(なんだと思う)

 

 

 

赤ちゃんの時

私が仕事を必死に終わらせて

保育園に迎えに行っても

正直あまり喜んでない様子だった。

 

 

 

「え。もう来たの」的な。

(0歳児でそんな感じw)

 

 

 

私のお迎えよりも

他のお友だちのお父さんや

おじいちゃんがなぜか

0歳のときはめちゃくちゃ好きで

自分のお迎えじゃないのに

満面の笑みでハイハイしていった人。

 

 

 

はて。

私は求められていないのでは!?

 

 

 

なんて

母0年生の私は思ったり。

 

 

 

でも愛情の器を考えると

この人は

たくさんの、

そして色々な種類の愛情を

求めている人なんだって思えて。

 

 

 

そしたら

私からの愛情が足りないんじゃなくて

もっとたくさんの愛情がもらえる場所に

彼女の環境を整えよう。

 

 

そんな風にも思えるようになった。

 

 

image

 

 

5歳になった今でも

やっぱり外の世界が好きみたい。

 

 

 

「お母さん、大好きよ」

 

 

 

とは言ってくれるけれど

私だけでは物足りなさそうw

 

 

 

幼稚園も大好きだし、

休みの日に行く託児所も大好き。

お友だちのお母さんも大好き。

今でもジャカルタの園も大好き。

 

 

 

たくさんの人から

愛情を受けて

しっかり自分の器を満たしてほしいな。

 

 

 

と私は勝手に思っている。

 

 

 

性格がそれぞれなように

愛所の受け取り方もそれぞれ。

 

 

そう思えたら

なかなか気が楽になりました。

 

 

 

たくさんの愛情を欲する娘。

たくさんの愛情を注いでもらって

それ以上に彼女からも愛情が溢れ出る

そんな人でいてくれたらいいなー。

 

 

 

とこれまた母は

勝手に想像しています。

 

 

 

ちょっと子育て大変なとき、

うちの子の愛情の器の大きさは

どれくらいだろ。

 

 

そう想像してみるのも

おすすめです。

 

 

★ポチっと大歓迎!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

■□■□■□■□■□■□■□■

 

まきこ 

 

 

2017年1月~バンコク

2017年12月~ジャカルタ、2ヶ国目の働きたい駐在妻。

2020年春 コロナ母子本帰国(夫は単身赴任)

 

「働く」を通して人が可能性を広げられる世界を

目指して「書く」こと、

「商品の販売サポート」をメインに

駐在妻としてこれからの働き方の実験中。

 

【働きたい駐在妻としての活動】

・働きたい駐在妻のコミュニティ「まなとも」発起人。

・駐妻のキャリアに関するアンケート実施

 (プレスリリースはこちら

 

【書く・伝える活動】
SALASUSU

日経クロスウーマンアンバサダー

Twitter

 

【私の自己紹介記事】

◆自己紹介ストーリーはこちら

【人気!】◆駐妻になるまでの葛藤ストーリーはこちら

◆今の私を作ったインドのストーリーはこちら

 

■□■□■□■□■□■□■□■