ジャカルタ在住4ヶ月。

まだまだジャカルタ初心者のまきこです。

 

 

そんな初心者から見た

ジャカルタの知ってて当たり前

日常生活を紹介する

 

 

【JKT note】ランニング

↑過去のシリーズはこちらから。

 

image

 

いよいよ始まった

ムスリムの大切なラマダン(断食)期間。

 

 

 

◆ラマダン(Puasa インドネシア語

約1カ月間、日中の飲食を断ち、

神の恵みに感謝する。

聖地メッカへの巡礼など、

イスラム教徒の五つの義務である「五行」の一つ。

 

 

 

ラマダン初体験の

私が見たジャカルタの風景とは?

 

 

image

 

◆街の様子

 

朝、幼稚園へ向かう車内から見えた町。

 

 

 

とっても静か

 

 

 

なぜなら、

いつもは道端にたくさんあって、

人々が朝ごはんを食べている屋台が

ほぼ全てやっていないから。

 

 

食品以外の屋台は

空いているけれど、

屋台と言えばほぼ飲食。

 

 

それが無い街の風景は

こんなに静かに感じるのか。

 

 

道もすごくすいていて

幼稚園への到着がいつもより早い。

 

 

ショッピングモールの

レストランも完全にすっからかん

 

 

いるのは外国人だけ。

 

 

インドネシアの人って

「何ご飯!?」って思う

なぞの時間にも食事してる人が

多いので結構いつでもレストランは

にぎわっている印象だったけれど、

全く人がいなかった。

 

 

でも、夕方16時過ぎ、

徐々に準備を始める屋台を見かける。

(日が落ちたら食事開始なので)

 

 

夜の街の風景は見られなかったけれど

また違った風景が広がっていそう。

 

 

image

 

◆幼稚園での様子

 

 

子どもたちは相変わらず元気w

 

 

インドネシア人の子が多い

幼稚園だけれど、

子どもたちは基本的に断食はしない。

(小学生くらいからする家もあるらしい)

 

 

でも、毎週金曜日の礼拝だけは

している6歳以上の男の子たち。

(金曜は大切な礼拝の日。)

 

 

断食初日は金曜日ではなかったけれど

先生と一緒にお祈りをしていた。

 

 

そしてランチの時間。

 

 

子どもたちはいつも通り食事。

ムスリム以外の先生も。

でもその場にいるムスリムの先生は

もちろん食事はしない。

 

 

「ごめんねー、食べるねー」

 

 

と一言断って食事をする。

 

 

子どもたちの迎えを待つ

親たちの為の部屋でも

いつもはコーヒーを飲んでる

お母さんたちが飲んでいない。

 

 

 

インドネシア人の先生に

どうしたらいいのか聞いたら、

 

「一言断って、

あなたはいつも通りに飲食していいのよ」

 

 

とアドバイスくれた。

 

 

◆Happy Fasting Month!?

 

 

モールの酒屋さんの前で見つけた張り紙。

 

 

image

 

Happy Fasting Month

we are closed 16 May - 17 June.

 

 

 

おー!

一か月店閉めるのねー!

 

 

まあ。

本来は飲酒しないのがムスリム。

 

 

 

大切なラマダン時期は

酒屋さんもお休みみたい。

 

 

 

そして、

断食はHappy Fasting Month!!

 

 

Happyなのか!!

 

 

その表現に驚き!

 

 

image

 

まだまだ始まったばかりのラマダン。

 

 

これからどんな風景が見られるのか。

 

 

テロの危険性もあるけれど、

平和な風景で終わりますように。

 

 

 

まきこ

 

 

ランキングに参加しています。

ポチっとお願いします。

とーっても励みになります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

 

■□■□■□■□■□■□■□■

 

まきこ 

 

バンコク→ジャカルタの2か国目

駐在生活を送る働きたい駐在妻。

 

・働きたい駐在妻のコミュニティ「まなとも」発起人。

・アジアの国際開発の活動中

 

 

◆自己紹介ストーリーはこちら

◆駐妻になるまでの葛藤ストーリーはこちら

今の私を作ったインドのストーリーはこちら
 

◆連載コラム

【New!】JKT noteランニング

コラム★駐妻のホンネ地球

コラム★スライド駐妻飛行機

 

 

PC働きたい駐妻コミニュティ【まなとも】

運営ブログはこちら

私も記事書いてまーす。