こんにちは!

バンコク在住7ヶ月。

まだまだ働きたい新人駐妻のまきこです。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

昨夜の鈴木実歩さんの

ディナー会、最高でした!!!

 

ディナー会前の記事はこちら

 

 

 

{C32D6056-17D1-400F-AD9B-9A5D468E18B4}


MAYAさんより画像をお借りしました。

 

 

 

 

 

セミナーに出て帰宅後も

こんなにもノートを書く手が

止まらなかったことは

ありません。

 

夜中まで学びと思ったことを

ノートに書きました。

 

この学びのシェアは

絶対にします!!

 

少々お待ちください。

 

 

 

----------

 

 

 

先日紹介させていただいた、

中野円佳さんの記事。

 

 

現地でワンオペなら日本の方がマシ

 

最新のものがUPされていますので

またご紹介させていただきますね。

 

 

高学歴駐在妻のアイデンティティ危機——夫の転勤でキャリア中断、先の見えない中葛藤する

 

きっと働きたいと思う駐妻の方なら

頷きすぎて首が痛くなるのではと

思うくらい、

私たちの現状を代弁してくださっている。

 

この記事を読んで記事の内容に

共感する部分は

ありまくりなんですが

私が一番思ったこと。

 

言語化の力と影響力。

 

 

{1F37BBDC-20A1-4392-A100-DEBF2D4AD452}

 

 

 

 

今回の記事に書かれていることは

正直たくさんの駐妻の方が

同じように思っていること。

 

そんな私もその一人。

 

こうして多くの駐妻が抱えている

悩みや思いが

明確に言語化されることで

個人の「愚痴や悩み」から

「世の中への問題提起」に変わる

のではないか?

 

そんなことを思ったんです。

 

言語化することの役割、意味。

 

そんなことを円佳さんの記事から

考えさせられました。

 

 

正直、駐妻の話って

あまりオープンにされていない気がします。

いや、されていない。

 

本当の本音の部分は。

 

駐妻界隈はタブーがたくさん。

ネットで検索したら出てくる、出てくる。

 

でも、

これからの世の中、

日本の企業が日本国内で

完結することって少なくなってくる。

つまり駐在がもっと増える。

 

そんな世の中だからこそ

駐妻についての発信て

これからもっと必要。

 

私も言語化力

まだまだだけれど

こうして発信することにきっと意味はある!

 

と、円佳さんの記事から

決意を新たにしたのでした。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■

 

まきこ 

 

image

 

★自己紹介はこちら

★駐妻になるまでの葛藤のストーリーはこちら

 

 

 

「駐妻だって働きたい!自由になりたい!」

な私の【現在募集中】のイベント

 

※現在は2つのイベントの募集をしています。

 

【満席にて募集終了】

 8/30(水) 10:00-12:00

第4回 駐妻の「はたらく」を語ろう


image


「駐妻だけど働きたい」そんな気持ちを

同じ気持ちのメンバーとシェアして

スッキリしませんか?

 

お子様連れでの参加も可能です。

 

気軽に「はたらく」を語りませんか?

 

■第4回駐妻の「はたらく」を語ろうの会

詳細はこちら

お申込みはこちら

【満席→増席にて募集中!】

 9/23(土)10:30-12:00

MAYA×まきこ トークイベント

「会社員でも駐妻でも自由に生きるとは?」



 

バンコク在住ラグジュアリー旅ブロガー&週末起業家の

MAYAさんとのコラボイベント!

 

「自由」って何?

「私は自由になんてなれない!?」

 

自分の気持ちに正直に

仕事も子育てもパートナーシップも。

 

自由に生きることについて

二人で語りつくします!

 

■トークイベント「会社員でも駐妻でも自由に生きるとは?」

詳細はこちら

お申込みはこちら