『室井慎次_生き続ける者』
みてきました。
ネタバレになっちゃうから、内容について語はこの先に……。
ひと言でいうと
ハートフルな映画でした。
室井さんの人柄や信念や後悔、が伝わる映画。
あと秋田テレビの佐藤愛純アナウンサー良かったねぇぇぇ地方局アナでもこういうご褒美的なお仕事あるんだよねぇ!
(ちなみに全然知り合いではないですw)
アナウンサー役として出演できた彼女は、良い思い出になるだろうな。
私もアナウンススクールの教え子さんたちに、こういうご褒美的なお仕事も体験して欲しい…。
巡り合わせですけれどね。
ただ……
ねぇ……
えええええええ?!
とツッコミたくなる結末。
なんですよ。
感想検索したら、案の定の皆さんの感想も同じような。
この先、ネタバレ有りの感想書くので
読みたくない人とばしてくださいね。
※
本当にネタバレ有り、大丈夫ですか?
※
この先、ネタバレ感想です。
室井さんが死んでしまう……と捉えられるようなラストは
なにかの伏線ですかね??
だってだって
秋田犬探しに行くだけで、命落とします??
そんな…あの室井さんが………??
ネット上の感想も「秋田犬、あんな大雪でやられるようなやわじゃないから!笑」って総ツッコミ。
だよね??
私も思いました!
そして元警察官の室井さんが、猛吹雪の中帰ってこれなくて捜索される、なんて状況判断ミスるような行動おこしますかね??
しかも亡くなったとは明言せず
「関わりのあった皆が花を手向にやってくる」という描写がラストなんですよ。
うーーーん。
やはり、次回また映画化かドラマ続編への布石のような気がしてならないです。
実は生きていて大事件に巻き込まれて…とかね。
フジテレビがこんなあっさり室井さんを56すかなぁ………。
と家人ともアレコレ想像しながら感想を語り合いました。
でも室井慎次なしの続編を作りたい、なんていうのが製作陣の戦略だとしたら
この先また新たなキャラクターが出てくるのかしらね??
家人曰く
「いかりや長介さんが亡くなった時点で、もう踊るシリーズは終わりって感覚」とのこと。
古い考えの人ではありますが
まぁそういった視聴者もいてもおかしくないわよね。
だとしたら、刷新するために「室井慎次」という人物を無くしたいと考えるのもあり得るのかしら……。
さて、今後どう展開するんでしょう?
フジテレビや亀山P次第なんだろうなぁ。
という取り留めもない映画感想でした。
おしまい。