↑Spotifyにて最新話、無料で聴けます。



アナウンサー就活生向けのPodcast 新エピソードを公開しました!

それに合わせ台本公開もしていますので
文字で情報を得たい方はどうぞ。


では以下、#35のPodcast台本です。

#35 既卒でもアナウンサー試験、受けられますよ


この番組は「アナウンサーになりたいという方に向けて、就職活動に関連したちょっとしたコツをお伝えしていきます」

元局アナで話し方講師の早坂まき子と申します。
よろしくお願いいたします。


さて久しぶりに通常回です。

新年度になりましたので、アナウンサー就活をしていて内定はもらってはないけれど留年ではなく「既卒」つまり大学を卒業して、就職活動を続けようとしている方むけの回です。


もうね、答えはタイトルどおりです。

Q.「大学卒業しても、アナウンサー就活をし続けられますか?」
A、はい!可能です。


そう、可能なんですよ。過去に内定した方、日本全国にいらっしゃいます。
もちろん自主留年した方もですし、既卒でもアナウンサー試験を受けられますよ。


「アナウンサー就活を続ける!」
と決意したのであれば、一学年、もしくは二学年下の人たちと混ざって受けるのは恥ずかしい…
なーんていう方はほぼいらっしゃらないと思いますが
学年は違っても同期になれば仲良くなるものです。

仙台放送にだって私の同期に、大学院卒業の人いましたから、年齢的には年上でしたが仲良く同期入社しました。


テレビ、ラジオ局の人事も既卒生や留年生に慣れているので戸惑ったりうがった見方をする方はほとんどいないのでご安心ください。




ただ!

ただね、「なぜ既卒となってでもアナウンサー試験を受け続けているのか?」という《理由》は必ずや聞かれるので質問の答えを準備しておきましょう。

ここは人それぞれ状況や置かれた環境が異なるのでご自分の言葉で説明をしてください。


で、既卒や自主留年してでもアナウンサーになりたい!という方はおそらくどこかのアナウンススクールに通っていらっしゃるでしょうから
そちらの講師の先生がたと相談して何と説明するか…など対策しましょうねー!


「ここまで粘ったんですが全部受かりませんでした!」
と明るく笑顔で事実を応えるのは素直ではありますが
それだけでは「うーーーん…うちの局で内定出して大丈夫かなぁ」と心配のタネになってしまうおそれがありますよね。

自分が面接官ならどう思う?って想像してみてください。

「モノは言いよう」
って慣用句があるでしょ?
まさにコレですね。

ど直球の正直さもかわいげがあるかもしれませんが
その正直さがマイナス評価とならないように、既卒の理由を「あなたの言葉」で答えるようにね。

不利に働かないように答えられるよう対策、準備してください。

ここから先はアナセミ生には具体的な詳細アドバイスしますが、あとはそれぞれのアナウンススクールの先生に相談してください。


ちなみに新年度、もう新3年生向けのフジテレビインターンシップが始まりましたけれど
新3年生向けのアドバイスはこのPodcastの #27 で解説や説明をしておりますので、聴いてみて下さーい!

もう3年生スタートしたばかりでもやる事沢山たーくさん、ありますよ。


と言いますことで、ここまでお聴きいただきありがとうございました!
この後はおまけコーナーです。
お時間に余裕がある方はお聴きください。

※ おまけコーナーは聴いてくださった方だけのお楽しみ。


何か就活に関して、疑問質問ありましたら、概要欄のリンク先、もしくはInstagramのDMやコメント欄にお送りください。
可能な範囲で番組内にてお答えしていきます!

それでは、就活生の皆さん
一緒に前向きにがんばりましょう。