↑Spotifyにて無料で聴けます。



アナウンサー就活生向けのPodcast 新エピソードを公開しました!

それに合わせ台本公開もしていますので
文字で情報を得たい方はどうぞ。



では以下、#26 のPodcast台本です。

#26 動画撮影時の服装


この番組は「アナウンサーになりたいという方に向けて、就職活動に関連したちょっとしたコツをお伝えしていきます」

元局アナで話し方講師の早坂まき子と申します。
よろしくお願いいたします。





ここ2週連続でアナウンサー試験のエントリー時に提出する動画について、深掘りをしています。


でね、この【就活におけるエントリー】はマスコミ以外にも広がりつつあるんですよ。


ですから、アナウンサー試験以外にも活かせるお話もしていきましょう。



今回は、これまで受けたことのある質問に返答する形で進めますねー!



こんな質問をいただきました。


Q. 動画撮影時には、どんな服装が良いのでしょうか?アナウンサー試験の時には自分らしいもの、というのはわかります。

マスコミ以外にも就活をしていて、動画が必要な企業がありました。その際にはリクルートスーツにしようか、普段着にしようか、迷います。ベンチャーならばわりといつもの服装でも良さそうかな、とも思うのですが

わりと大企業なのでどこまでカジュアルにしたら良いのかわかりません。

先輩たちからは、リクルートスーツじゃなくても良いというアドバイスのは聞いているのですが…


という質問でした。



実際、こちらの学生さんに企業名聞いたらたしかに大企業なんですよ。

あぁやはり動画をエントリー時に提出させて、本気度をはかったり、どんな雰囲気の学生か判断材料にするという企業が増えつつあるのかな、と思いました。




さて、お答えとしては…


・ベンチャーだろうが、大企業だろうが究極を言えば

「目上の人と会う時に失礼ではない格好」が万人受けします。


・大企業の場合、その「目上の人と会う時に、学生の服装が失礼ではないか、適切かどうか」の基準がベンチャーよりは硬め、厳しいかもしれないと予想した方がよい。


・スーツである必要はないけれど、カジュアルすぎる服装…例えば、Tシャツ、スウェット、パーカー、ジャージ、キャラクターが大きく描かれたトップス、コート、などは避けた方がよいですね


・シンプルなシャツ、ジャケット、セーターで無地ならばわりと何色でもオッケー


・高価な洋服である必要はなくて、ユニクロとかGU、ZARAあたりで柄物や飾り(スパンコールやリボン)を避ければ無難。


・柄物は細かいとハレーションといって画面がはっきりくっきり見えなくなる現象が起きやすいので、事前にチェックする(これはオンライン面接も同じく注意が必要)


・ベンチャーならば上記の服を着ていても大丈夫かもしれないです。

理由としては、そもそも社長や役員が普段からTシャツだったり、ホームページとかの代表挨拶でもカジュアルな服装だったりするから。寛容な企業ならばTシャツでも内定することもある。

ホームページや社長や社員が書くコラムやSNSなどを読んだり、インタビュー記事や動画をチェックしたり、企業説明会に行ったりして社風をよく調べ

どこまでカジュアルにしてよいか、推し量った上で納得のいく服装をチョイスしてください。



という返答をしました。





ここまではアナウンサー就活以外のアドバイスなんですが

この先はアナウンサー就活の動画アドバイスします。


まず、リクルートスーツである必要はありません。

服装に意味があればカジュアルなものでも全然問題ないです。



キーワードをまとめるとこちらです。

⑴【自分らしい服装】

⑵【個性や骨格において似合う物】

⑶【これ以上はない!と自信が持てる物】



⑴ 【自分らしい服装】

もうこれは言わずもがな、ですよね

「あなたってどんな人?」が一目で分かるような服装ってことです


スポーツ関連でアピールしたいことがある人はユニフォームだって良いし

アルバイトの制服だってオッケーです


ただし、持ち出しNGのアルバイト制服は、「リテラシーのない人」って判断されてしまうので気をつけましょう。自宅にこっそり持ち帰って撮影する、とかはやめた方がいいです。



もちろんワンピースだってパーカーだってニットだっていいし常識の範囲内なら、オッケーです。


色は、自分らしさ、つまり個性を表現しやすいので有効活用してください。

ピンクでもグリーンでも白でもグレーでもいいけれど

柄物は先程と同じでハレーションに注意。


そしておっきなキャラクターが描かれている物も、そちらに視線がもっていかれてしまうので、動画の内容と関連がなく、意味が無いのであれば避けた方が良いです。



⑵ 【骨格において似合う物】


流行りの骨格診断を受けたことがある人は、着痩せ効果を狙って自分の骨格に似合うものを選ぶのも良いのでは?


私でいうと、必ずや仕事時にジャケットを着ていますがこれは理由がありまして、骨格ストレートなんですよ。

154センチと小柄なうえに、本来はファンシー系が好きなのですが、ストレートだからめちゃくちゃ太って見えるんですよー!泣。

ふんわりスカートとかパフスリーブシャツなんて大事故。

びっくりするくらい太って見えるし、老けて見えるんです。


このように

・個性を優先するか

・骨格を優先するか

迷う人もいらっしゃるかもしれませんが、最後の決め手はご自身の心に聞いてください。


私は骨格を優先しています。

理由としては、つづきの⑶ に繋がります…



⑶ 【これ以上はない!と自信が持てる物】


よく就活関連のアドバイスをする時に言うセリフですが


「コレで落とされるなら、悔いなし!!」


このくらい自信が持てる方を選んでください、迷った方は。


あとは周りの歳上の人に「どちらが印象良いですか??」ってアドバイスもらってみてアンケート取るのもオススメします。

同級生ではなく、歳上の人にアドバイスをもらうってのが肝ですねー理由は以前お伝えしたとおりです。



で、先程わたしが好みの服装よりも、仕事では骨格を優先しているっていうのは

「圧倒的にジャケットやスーツを着ている方が、信頼度が高いし着痩せして見えるから」なんです。


まぁ話し方講師という職業柄もありますけれどね。

でも先生だからってジャケット着用の時代ではないので、大学でも周りの先生方の服装を拝見しているとニットやカーディガンって方もわりといらっしゃいますよ。



というわけで、⑴⑵⑶ と動画撮影の時の服装について

結構踏み込んだお話をしました。


どれが似合うのか?

私らしさが表現できているのか?


これは人によるので、Podcastで「これ!」とは言えないですが、アナセミ生にはアドバイスしていっております。



といいますことで、ここまでお聴きいただきありがとうございました!

何か就活に関して、疑問質問ありましたら、概要欄のリンク先、もしくはInstagramのコメント欄にお送りください。
可能な範囲で番組内にてお答えしていきます!

それでは、就活生の皆さん
一緒に前向きにがんばりましょう